アカウント名:
パスワード:
LR41直列で3個入れるタイプのLEDライトをキーホルダーにつけて使ってます。ボディをねじ込むと点灯するタイプでたまーにポケットの中で勝手に光ってる。
電池入れ替えるより本体毎買い換えるほうが安い(百均)のである程度使うと買い替えてるので今のところ大丈夫。最初の頃は電池を入れ替えて使ってたけど、しばらくしたらOリングがへたってだめになってたので無理に使い続けないで買い換えるようにした。
百均のLEDライトがポケットの中で勝手に光ってるとか一番爆発しそうなパターンですよ
LR41だと国産品は一つ130から160円ですそれが3つだと130*3=390円
一方百均は,LR413つにLED組み合わせてたったの100円古くなった電池とか粗悪な電池をかき集めて使っているのは明らかです
LR41じゃないけど、とあるガジェットで買い置きしてた大陸製激安CR2032電池に入れ替えたら起動せず。あれ?と思ってテスター充てたら使用済みの電池以下の電圧(たしか1Vちょっと)。念のためにパッケージを全部開けて調べたら半分はダメ。激安品なら未開封電池でもダメな場合があるんだと認識。(国産メーカー品なら大丈夫そう)
買い置きとかだだの期限切れじゃね?
やっぱ賞味期限は1年くらいすかね
リチウムボタン電池の推奨使用期限は5年なんですけどね...
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
直列3個のLEDライト (スコア:1)
LR41直列で3個入れるタイプのLEDライトをキーホルダーにつけて使ってます。
ボディをねじ込むと点灯するタイプでたまーにポケットの中で勝手に光ってる。
電池入れ替えるより本体毎買い換えるほうが安い(百均)のである程度使うと買い替えてるので今のところ大丈夫。
最初の頃は電池を入れ替えて使ってたけど、しばらくしたらOリングがへたってだめになってたので無理に使い続けないで買い換えるようにした。
Re: (スコア:1)
百均のLEDライトがポケットの中で勝手に光ってるとか
一番爆発しそうなパターンですよ
LR41だと国産品は一つ130から160円です
それが3つだと130*3=390円
一方百均は,LR413つにLED組み合わせてたったの100円
古くなった電池とか粗悪な電池をかき集めて使っているのは明らかです
Re: (スコア:3, 興味深い)
LR41じゃないけど、とあるガジェットで買い置きしてた大陸製激安CR2032電池に入れ替えたら起動せず。
あれ?と思ってテスター充てたら使用済みの電池以下の電圧(たしか1Vちょっと)。
念のためにパッケージを全部開けて調べたら半分はダメ。
激安品なら未開封電池でもダメな場合があるんだと認識。(国産メーカー品なら大丈夫そう)
Re: (スコア:0)
買い置きとかだだの期限切れじゃね?
Re: (スコア:1)
やっぱ賞味期限は1年くらいすかね
Re:直列3個のLEDライト (スコア:2, 参考になる)
リチウムボタン電池の推奨使用期限は5年なんですけどね...