アカウント名:
パスワード:
予防接種を拒否するというのは潜在的な社会的脅威としてお取り潰しする立法ではだめなのかな?まあ、今回はこの団体が受ける判断をしたわけだけど、そういう場合ばかりじゃないでしょ。
精神面に踏み込むと管理社会とかディストピアになるけど、科学的事実と感染症の防疫ノウハウに基づく部分はやらないといけないと思うけどねぇ。
麻疹ぐらいで大騒ぎしすぎですよ
麻疹はかかったとしても致死率は10万人に1人ぐらいインフルエンザと同じレベルです
予防接種も100%効果が有るわけではありません
10万人に数人ぐらいしか起きない悲劇を社会的脅威というのは交通事故はゼロには出来ないからクルマは全部禁止と言ってるようなものです
取り乱さないで冷静に判断しましょう国が予防接種を奨励する、保険で補助するぐらいが現実的な落としどころです
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
防疫規則は信仰の自由より優越するとしたほうがいいんじゃないの (スコア:1)
予防接種を拒否するというのは潜在的な社会的脅威としてお取り潰しする立法ではだめなのかな?
まあ、今回はこの団体が受ける判断をしたわけだけど、そういう場合ばかりじゃないでしょ。
精神面に踏み込むと管理社会とかディストピアになるけど、科学的事実と感染症の防疫ノウハウに基づく部分はやらないといけないと思うけどねぇ。
Re: (スコア:0)
麻疹ぐらいで大騒ぎしすぎですよ
麻疹はかかったとしても致死率は10万人に1人ぐらい
インフルエンザと同じレベルです
予防接種も100%効果が有るわけではありません
10万人に数人ぐらいしか起きない悲劇を社会的脅威というのは
交通事故はゼロには出来ないからクルマは全部禁止と言ってるようなものです
取り乱さないで冷静に判断しましょう
国が予防接種を奨励する、保険で補助するぐらいが現実的な落としどころです
Re:防疫規則は信仰の自由より優越するとしたほうがいいんじゃないの (スコア:2)
つ [日本環境感染学会の医療従事者向けガイドライン http://www.kankyokansen.org/modules/publication/index.php?content_id=17%5D [kankyokansen.org]
他コメにもあるが、ナンボ打っても抗体価が上がらない不応者がいたり、胎児への影響がってのは散々言われることなので、
> 麻疹ぐらいで大騒ぎしすぎですよ
などというのは未必の故意を生むんだと思いますが。
# こーゆーネタもgeekのうち
---- 何ぃ!ザシャー