アカウント名:
パスワード:
この間、リマーク問題があったので知らないメーカーは安くても買いたくない
画像に有る『3年保証』は、記憶素子を含まないのだろうなって。
出荷台数から販売されない台数を差し引き、有効な保証を持ち得ないものを差し引き、稼働が保証期間に満たないものを差し引き、寿命が保証期間を越えるものを差し引き、すべてかいくぐって認知される故障対応費用の総額が修理交換窓口の来四半期予算を越えるリスクを十分に低く見込めると判断された期間、が保証期間ですよ。80パーセンタイルとか85パーセンタイルとかバスタブ曲線とか言いますけど、製造された基板たちの85%が半年の在庫と3年の連続稼働に耐えるというわけでは……
小容量な上に品質が低そうな噂が出ているわけで、1[年]が妥当と見積ので。
Colorfulという聞いたこともない…(以下略)
GOODRAMは今回日本進出というだけでそれなりに実績のあるポーランドのメーカーですし、多分お祝い価格でしょうからそこまで怪しまなくても良いかと。
ただし、聞いたこともないような中華メーカー製については絶対に買いたくないですね。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1111/848/html/010.jpg.html [impress.co.jp]
SpecTekのPFB72でAS品か。
https://www.spectek.com/menus/mark_code.aspx [spectek.com]などによるとPFB72 → FBNL06B512G1KDEABJ4AS → Full Spec for SSD(100%)
正確なチップのP/NはFBNL06B512G1KDEABJ4-6ASで、素性はMicron 3D NANDですね。Wilk Elektronikは東芝の代理店なので、Micronの社名は使えずぼかしてる可能性(SpecTekはMicronの子会社ですが検査会社でもあるので)もあるんですかね?
#低価格向けGOODRAMはともかくIRDMブランドの方はしっかりしてるのでもし買うなら後者ですね。
どうやら実際に販売されているGOODRAMの実物はそんなアレゲレベルのものではなくヤバゲのようで。東芝製をパッケージしてるPhisonの刻印でリマークした出所不明の低品質NANDだったそうです。
https://twitter.com/pana_junk_pc/status/1092756566921555970 [twitter.com]
拝見しましたがチップも基板も別物ですね。つーか基板自体の品質がすごい悪いね。。。
Wilkって日本でいうCFDみたいな立ち位置でこんなことしてるのかよって思いましたがずらずらとみていったらCFDお前もかって感じなんですねえ。
https://twitter.com/pana_junk_pc/status/1083026078778585088 [twitter.com]>CFD 240GB SSD CSSD-S6O240CG3VPのNANDチップはPhison自封片、、、
# こりゃもうNANDチップメーカーが直接製造したSSDを正規販売店で新品買うくらいでしか自衛できんな。
基板は同じだと思いますよ。両面実装で、反対側が写ってるだけ。リンク先の人も「典型的な中華SSD」と言ってるように、中国で大量供給されている基板なんですよ。ザ・標準品。
ブランド名はBADNANDにしとくべきですね。
SSDみたいに設計者が限られる製品で最終製品のブランド単位の信頼というのは……
その口ぶりだと、低価格帯では既にDRAM書き込みバッファが廃止されていることをご存知ない?
SLCバッファ領域の事じゃないの?
Crucialも十分使えるね
MX500 の 500GB を起動ドライブに使ってます。テンポラリを兼ねているので、書き込みが多いと少々熱が心配。※読みだし多くても熱くなるのかは知らない。
平常時でも40~45℃あたりをうろうろと。熱でチップの寿命が短くなるんじゃないかと冷や冷やしています。※PCIeに比べればかわいいものなんでしょうけど。
設計通りの品質にならなかったものが格安ブランドに流れてるからなぁ
「東芝製NANDを採用している [impress.co.jp]」と断言している記事の中で堂々とSPECTEK製NAND載った基板写真乗っけてる [impress.co.jp]メーカーはちょっと信頼性がw
お祝い価格つーより撤退処分特価の気がしてたまりません。
まさに「聞いたこともないような中華メーカー」とほぼ同等品のようですよ?https://twitter.com/pana_junk_pc/status/1092711879992954880 [twitter.com]
いや、もっと酷かったらしい。さすがに笑うしかない。https://twitter.com/pana_junk_pc/status/1092756566921555970 [twitter.com]
その後の調査結果で、「結果はTH58TEG8T2JTA20でウェハーは東芝製でした。」と出てるじゃないですかhttps://twitter.com/pana_junk_pc/status/1092887171168493568 [twitter.com]
これでもっと酷いという意味がわからない
筐体も基板もグリーンハウスとかシリコンパワーと同じ汎用品、、、典型的な中華SSD、、、https://twitter.com/pana_junk_pc/status/1092711879992954880 [twitter.com]
共通部品に廃棄NAND、宣伝文句は高度なレベルで事実、つまり特記事項なしということですよね。元ACさんは何かにつけて騒がないと気が済まないタイプなのかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
知らないメーカーはちょっと (スコア:2, おもしろおかしい)
この間、リマーク問題があったので知らないメーカーは安くても買いたくない
Re:知らないメーカーはちょっと (スコア:2)
画像に有る『3年保証』は、記憶素子を含まないのだろうなって。
Re:知らないメーカーはちょっと (スコア:2)
出荷台数から販売されない台数を差し引き、有効な保証を持ち得ないものを差し引き、
稼働が保証期間に満たないものを差し引き、寿命が保証期間を越えるものを差し引き、
すべてかいくぐって認知される故障対応費用の総額が修理交換窓口の来四半期予算を越えるリスクを十分に低く見込めると判断された期間、が保証期間ですよ。
80パーセンタイルとか85パーセンタイルとかバスタブ曲線とか言いますけど、製造された基板たちの85%が半年の在庫と3年の連続稼働に耐えるというわけでは……
Re:知らないメーカーはちょっと (スコア:2)
小容量な上に品質が低そうな噂が出ているわけで、1[年]が妥当と見積ので。
Re:知らないメーカーはちょっと (スコア:1)
Colorfulという聞いたこともない…(以下略)
Re: (スコア:0)
GOODRAMは今回日本進出というだけでそれなりに実績のあるポーランドのメーカーですし、多分お祝い価格でしょうからそこまで怪しまなくても良いかと。
ただし、聞いたこともないような中華メーカー製については絶対に買いたくないですね。
Re:知らないメーカーはちょっと (スコア:5, 参考になる)
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1111/848/html/010.jpg.html [impress.co.jp]
SpecTekのPFB72でAS品か。
https://www.spectek.com/menus/mark_code.aspx [spectek.com]
などによると
PFB72 → FBNL06B512G1KDEABJ4
AS → Full Spec for SSD(100%)
正確なチップのP/NはFBNL06B512G1KDEABJ4-6ASで、素性はMicron 3D NANDですね。
Wilk Elektronikは東芝の代理店なので、Micronの社名は使えずぼかしてる可能性(SpecTekはMicronの
子会社ですが検査会社でもあるので)もあるんですかね?
#低価格向けGOODRAMはともかくIRDMブランドの方はしっかりしてるのでもし買うなら後者ですね。
Re:知らないメーカーはちょっと (スコア:5, 参考になる)
どうやら実際に販売されているGOODRAMの実物はそんなアレゲレベルのものではなくヤバゲのようで。
東芝製をパッケージしてるPhisonの刻印でリマークした出所不明の低品質NANDだったそうです。
https://twitter.com/pana_junk_pc/status/1092756566921555970 [twitter.com]
Re: (スコア:0)
拝見しましたがチップも基板も別物ですね。
つーか基板自体の品質がすごい悪いね。。。
Wilkって日本でいうCFDみたいな立ち位置でこんなことしてるのかよって思いましたが
ずらずらとみていったらCFDお前もかって感じなんですねえ。
https://twitter.com/pana_junk_pc/status/1083026078778585088 [twitter.com]
>CFD 240GB SSD CSSD-S6O240CG3VPのNANDチップはPhison自封片、、、
# こりゃもうNANDチップメーカーが直接製造したSSDを正規販売店で新品買うくらいでしか自衛できんな。
Re:知らないメーカーはちょっと (スコア:2)
基板は同じだと思いますよ。両面実装で、反対側が写ってるだけ。
リンク先の人も「典型的な中華SSD」と言ってるように、中国で大量供給されている基板なんですよ。ザ・標準品。
Re: (スコア:0)
ブランド名はBADNANDにしとくべきですね。
Re:知らないメーカーはちょっと (スコア:2)
SSDみたいに設計者が限られる製品で最終製品のブランド単位の信頼というのは……
Re:知らないメーカーはちょっと (スコア:1)
書き込みバッファがすぐ一杯になってHDDとどっこいどっこいのレイテンシになる
製品は2度と買いたくないんですよ
そりゃenterprise品ならいいんでしょうがとてもそんなの手が出ないし
SANDISKかサムスン、トランセンド辺りの信頼性に頼るしかないんですよ
SUNEASTのSSD開梱したらColorfulと基板実装レベルで一致していたのを確認してるので
書き込みを否定したいんではないんです、安心を確保したいんです
Re:知らないメーカーはちょっと (スコア:2)
その口ぶりだと、低価格帯では既にDRAM書き込みバッファが廃止されていることをご存知ない?
Re: (スコア:0)
SLCバッファ領域の事じゃないの?
Re: (スコア:0)
Crucialも十分使えるね
Re:知らないメーカーはちょっと (スコア:1)
MX500 の 500GB を起動ドライブに使ってます。
テンポラリを兼ねているので、書き込みが多いと少々熱が心配。
※読みだし多くても熱くなるのかは知らない。
平常時でも40~45℃あたりをうろうろと。
熱でチップの寿命が短くなるんじゃないかと冷や冷やしています。
※PCIeに比べればかわいいものなんでしょうけど。
Re:知らないメーカーはちょっと (スコア:1)
設計通りの品質にならなかったものが格安ブランドに流れてるからなぁ
Re:知らないメーカーはちょっと (スコア:1)
「東芝製NANDを採用している [impress.co.jp]」と断言している記事の中で
堂々とSPECTEK製NAND載った基板写真乗っけてる [impress.co.jp]メーカーはちょっと信頼性がw
お祝い価格つーより撤退処分特価の気がしてたまりません。
Re: (スコア:0)
まさに「聞いたこともないような中華メーカー」とほぼ同等品のようですよ?
https://twitter.com/pana_junk_pc/status/1092711879992954880 [twitter.com]
Re: (スコア:0)
いや、もっと酷かったらしい。さすがに笑うしかない。
https://twitter.com/pana_junk_pc/status/1092756566921555970 [twitter.com]
Re: (スコア:0)
その後の調査結果で、「結果はTH58TEG8T2JTA20でウェハーは東芝製でした。」と出てるじゃないですか
https://twitter.com/pana_junk_pc/status/1092887171168493568 [twitter.com]
これでもっと酷いという意味がわからない
Re:知らないメーカーはちょっと (スコア:3)
筐体も基板もグリーンハウスとかシリコンパワーと同じ汎用品、、、
典型的な中華SSD、、、
https://twitter.com/pana_junk_pc/status/1092711879992954880 [twitter.com]
共通部品に廃棄NAND、宣伝文句は高度なレベルで事実、つまり特記事項なしということですよね。元ACさんは何かにつけて騒がないと気が済まないタイプなのかな。