アカウント名:
パスワード:
っていう時代でもないのかな?
かつては台数増やして消費電力増やしてスパコンの性能を上げてたけど、今は電気代とか電力供給の限界で1MW~10MWぐらいで頭打ち。それに対して水冷の技術進歩で、設置面積あたりで処理できる電力はずっと増えた。ということで、建屋とか敷地は、これまで以上に増やす必要は無くなってます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
スパコンは建物からつくる (スコア:0)
っていう時代でもないのかな?
Re:スパコンは建物からつくる (スコア:2, 参考になる)
かつては台数増やして消費電力増やしてスパコンの性能を上げてたけど、今は電気代とか電力供給の限界で1MW~10MWぐらいで頭打ち。
それに対して水冷の技術進歩で、設置面積あたりで処理できる電力はずっと増えた。
ということで、建屋とか敷地は、これまで以上に増やす必要は無くなってます。