アカウント名:
パスワード:
気づいたらLibreが有名になっていたLibre良いソフトよね
Openの開発チームが解散して、OpenからforkしたのがLibreとApache
LibreはLinuxで動かす分にはマシなんだけどWindowsだと表示が崩れたりボタンやメニューが表示されなくなったりと、まともに使えたためしがない
オプションでハードウェア支援各種切ってみそ
Apache OpenOfficeの方はフォークではなくてOpenOffice.org側からの譲渡じゃなかったか?
重いしすぐ落ちるしUI安っぽいし、どこが良いソフト?
GCCが日本に紹介され始めた頃には既に言われていたことですが、GCCは世の中で一番ダメなコンパイラになる事が約束されている、という趣旨の言葉があります。
なぜなら当時はコンパイラはお金を出して買うものであり、制限ありでもでタダで使えるCコンパイラはいくつあったっけ?な状態で、当然ながらGCCに対して優位性がないコンパイラを売っている会社は商売にならなくなり、当然そういう商品は消え去るので、結果的にGCCより何かしらのアドバンテージがあるコンパイラしか残らない、という理屈で、それは実際に起こりました。 新規開発したプロセッサ向けのコンパイラと淘汰後に生まれたClangの話はまた別なのでここでは止めてください。
大きく時を超えてOfficeスイートも同じ話が起きてるだけで、出来がLibreOffice以下の製品は誰も買ってくれませんから、MS−Officeクローンの中では最低なのは当然の話です。
WPSオフィスがクローンの中でマシなほう。Libreはいらない。
Kingsoftじゃん…。悪い話を聞かないぶん他の中国系よりマシなんだろうけど、例のアレからどうもね。
Libreで十分だし。
Libreより相当完成度は高いと思う。部分的にはMSオフィスを超えていると思うし、同レベルのものがマルチプラットフォームで提供されているのもすばらしい。LibreはMS Officeの劣化コピー、ksoはMS Officeの製品レベルのクローンを起点にしている程度の違いがある。
しかし中国傘下の企業であることがすべてを台無しにしている。
KSOって略称がクソにしか読めないww
無料Officeソフトって良いよね無料の中ではキングソフトよいよね
#お金ください#振込み待ってます
設定画面が糞重いwwwフリーズしたかと思った
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
OpenOfficeは何処へ (スコア:0)
気づいたらLibreが有名になっていた
Libre良いソフトよね
Re:OpenOfficeは何処へ (スコア:1)
Openの開発チームが解散して、OpenからforkしたのがLibreとApache
LibreはLinuxで動かす分にはマシなんだけど
Windowsだと表示が崩れたりボタンやメニューが表示されなくなったりと、まともに使えたためしがない
Re: (スコア:0)
Openの開発チームが解散して、OpenからforkしたのがLibreとApache
LibreはLinuxで動かす分にはマシなんだけど
Windowsだと表示が崩れたりボタンやメニューが表示されなくなったりと、まともに使えたためしがない
オプションでハードウェア支援各種切ってみそ
Re: (スコア:0)
Apache OpenOfficeの方はフォークではなくてOpenOffice.org側からの譲渡じゃなかったか?
Re: (スコア:0)
重いしすぐ落ちるしUI安っぽいし、どこが良いソフト?
Re:OpenOfficeは何処へ (スコア:1)
GCCが日本に紹介され始めた頃には既に言われていたことですが、
GCCは世の中で一番ダメなコンパイラになる事が約束されている、という趣旨の言葉があります。
なぜなら当時はコンパイラはお金を出して買うものであり、制限ありでもでタダで使えるCコンパイラはいくつあったっけ?な状態で、当然ながらGCCに対して優位性がないコンパイラを売っている会社は商売にならなくなり、当然そういう商品は消え去るので、
結果的にGCCより何かしらのアドバンテージがあるコンパイラしか残らない、という理屈で、それは実際に起こりました。
新規開発したプロセッサ向けのコンパイラと淘汰後に生まれたClangの話はまた別なのでここでは止めてください。
大きく時を超えてOfficeスイートも同じ話が起きてるだけで、出来がLibreOffice以下の製品は誰も買ってくれませんから、MS−Officeクローンの中では最低なのは当然の話です。
Re: (スコア:0)
WPSオフィスがクローンの中でマシなほう。
Libreはいらない。
Re: (スコア:0)
Kingsoftじゃん…。
悪い話を聞かないぶん他の中国系よりマシなんだろうけど、例のアレからどうもね。
Libreで十分だし。
Re: (スコア:0)
Libreより相当完成度は高いと思う。部分的にはMSオフィスを超えていると思うし、
同レベルのものがマルチプラットフォームで提供されているのもすばらしい。
LibreはMS Officeの劣化コピー、ksoはMS Officeの製品レベルのクローンを起点にしている程度の違いがある。
しかし中国傘下の企業であることがすべてを台無しにしている。
Re: (スコア:0)
KSOって略称がクソにしか読めないww
Re: (スコア:0)
無料Officeソフトって良いよね
無料の中ではキングソフトよいよね
#お金ください
#振込み待ってます
Re: (スコア:0)
設定画面が糞重いwww
フリーズしたかと思った