アカウント名:
パスワード:
スマホかざすだけにしてくれんでNFCはFelicaやめてTypeA/Bにしてくれ向こうで買った端末が使えないのほんと糞
それなら普通にApple Payの非接触EMVクレカでしょ。Googleは非接触EMVについてあまりやる気出してないのがアレだけど、大手どころのクレカ端末は非接触EMV対応も少しずつ始まってるし、時間の問題だよ。
むしろSuicaに一本化してくれるのが自分は一番ありがたいオートチャージもポイントシステムも要らねぇ
手数料の問題でSuicaで統一できなかったから、コード決済が登場することになったんだと思う。長らくSuicaかクレジットカードしかない時代が続いたのに、現金が主流であり続けたのだから、今更、これ以上、Suicaが広まる余地はあまりないと思う。
EdyがEuroDallarYenのようになれていればよかったんだが。、
iPhoneでSuicaを使っているけど、これが「Apple PayのSuica」となっていて支払いの種別が「Apple Pay」なのか「Suica」なのかわかりにくい。ヘルプを探す時は「Suica」「モバイルSuica」の二択になっていて、「Apple PayのSuicaはモバイルSuica」の方だってことがわからずに探すのに苦労した。SuicaアプリとWalletアプリの両方を把握しないといけない(Watchに移すにはさらにWatchアプリも)などルールが多すぎてややこしい。
Suicaは今でこそ全国で使えるけど「JR東日本」ていう一地方交通機関のシステムだし、未だに大阪や福岡のレジで「ICOCAで」って言うべきなのか「Suicaで」でって言うべきなのか悩む。老人にも簡単に説明できるシンプルなプラットフォームが欲しい
オートチャージないと入金めんどくさいじゃんそのオートチャージに対応したビューカードもJR設備のヘビーユーザじゃないと大してメリットないゴミカードだし
レジェンドオブ唯我独尊のApple様でさえFelicaに屈したんだぜ?しかもEUのUSB強制みたいに法制化にやられたわけでもなく、純粋にローカルデファクトに膝をついた、大Apple様にとってあるまじき屈辱。業界関係者はA/B普及の最後のチャンスって期待してたのに。
もう脱Felicaなんぞ未来永劫無理に決まってるだろ。
typeBの方は免許証、住基カード、マイナンバーカード、パスポートと微妙なものしかない気がするけど
決済はFが早いみたいだし、ユーザーが気にしなくてもいいようにtypeA/B/F全対応チップが世界的に標準になってほしい
PAYPAYキャンペーンで今使ってるけど、QRコードはSUICAとくらべて(加盟店はともかくユーザーにとって)めんどくさいよね正直使う気がしない。
自分の使う範囲ってコンビニとスーパーと。。。で個人商店ほとんどないのでSUICAとクレカでほぼ対応できてしまうし多分大多数の人にとってもそうだろうなあ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
バーコードもQRもだるい (スコア:0)
スマホかざすだけにしてくれ
んでNFCはFelicaやめてTypeA/Bにしてくれ
向こうで買った端末が使えないのほんと糞
Re: (スコア:0)
それなら普通にApple Payの非接触EMVクレカでしょ。
Googleは非接触EMVについてあまりやる気出してないのがアレだけど、
大手どころのクレカ端末は非接触EMV対応も少しずつ始まってるし、時間の問題だよ。
Re: (スコア:0)
むしろSuicaに一本化してくれるのが自分は一番ありがたい
オートチャージもポイントシステムも要らねぇ
Re: (スコア:0)
手数料の問題でSuicaで統一できなかったから、コード決済が登場することになったんだと思う。
長らくSuicaかクレジットカードしかない時代が続いたのに、現金が主流であり続けたのだから、今更、これ以上、Suicaが広まる余地はあまりないと思う。
EdyがEuroDallarYenのようになれていればよかったんだが。、
Re: (スコア:0)
iPhoneでSuicaを使っているけど、これが「Apple PayのSuica」となっていて
支払いの種別が「Apple Pay」なのか「Suica」なのかわかりにくい。
ヘルプを探す時は「Suica」「モバイルSuica」の二択になっていて、
「Apple PayのSuicaはモバイルSuica」の方だってことがわからずに探すのに苦労した。
SuicaアプリとWalletアプリの両方を把握しないといけない(Watchに移すにはさらにWatchアプリも)など
ルールが多すぎてややこしい。
Suicaは今でこそ全国で使えるけど「JR東日本」ていう一地方交通機関のシステムだし、
未だに大阪や福岡のレジで「ICOCAで」って言うべきなのか「Suicaで」でって言うべきなのか悩む。
老人にも簡単に説明できるシンプルなプラットフォームが欲しい
Re: (スコア:0)
オートチャージないと入金めんどくさいじゃん
そのオートチャージに対応したビューカードもJR設備のヘビーユーザじゃないと大してメリットないゴミカードだし
日本は未来永劫Felica縛りだよ (スコア:0)
レジェンドオブ唯我独尊のApple様でさえFelicaに屈したんだぜ?
しかもEUのUSB強制みたいに法制化にやられたわけでもなく、純粋に
ローカルデファクトに膝をついた、大Apple様にとってあるまじき屈辱。
業界関係者はA/B普及の最後のチャンスって期待してたのに。
もう脱Felicaなんぞ未来永劫無理に決まってるだろ。
Re: (スコア:0)
typeBの方は免許証、住基カード、マイナンバーカード、パスポートと微妙なものしかない気がするけど
決済はFが早いみたいだし、ユーザーが気にしなくてもいいように
typeA/B/F全対応チップが世界的に標準になってほしい
Re: (スコア:0)
PAYPAYキャンペーンで今使ってるけど、QRコードはSUICAとくらべて(加盟店はともかくユーザーにとって)めんどくさいよね
正直使う気がしない。
自分の使う範囲ってコンビニとスーパーと。。。で個人商店ほとんどないのでSUICAとクレカでほぼ対応できてしまうし
多分大多数の人にとってもそうだろうなあ。