アカウント名:
パスワード:
受信契約者は追加負担なしで視聴でき、未契約者が視聴しようとすると「契約を促すメッセージが画面の一部に表示される仕組み」が導入されるという。
元々TVはないから契約していないんだけれど、ネット配信まで契約を義務付けられたら嫌だなと思っていました。 この方式だと視聴しなければ契約する必要も感じないわけで、勝手にやってくれって感じかな。 # スマフォやPCを持ってる人は強制契約という事態にならない事を祈る。
いきなりネット環境があれば強制契約なんてことにすると猛反発を食らいそうなので、段階的にやるつもりなのでは。今はもうTVないけど、かれこれ数十年、VTないと言い張って踏み倒してきた罪滅ぼしに受信料払ってるので、勝手にやってくれって感じかな。ネットで見れるようになったら少し見るかもw
地上波にスクランブルをかけない理由としてこのような訳の分からない理由 [nhk.or.jp]を掲げています。そのため、同様の理由で配信を垂れ流すようにし、ネット環境があれば受信料を払えと言ってくる懸念を抱くのは当然です。
したがって、示さなければならないのはネット環境を整えただけで強制加入になることが今後絶対にない根拠です。
なるほど、「俺が思っているからそうなるんだ」以外の根拠は全くないわけね。
NHKを信用するに足る十分な情報がないから信用しない、というのは別におかしくない。
自分が信じない理由としてその論理は正しい。全くおかしくないけど、他人に信用できないぞというときの根拠がそれなら、反ワクチンやEM菌やなんやかんやのインフルエンサーの人みたいやん。
物理法則だから覆らないのならわかるが、単に人が決めたことがこの先も覆らないと信じられるのはなぜなのか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
スマフォ、PCを持っていると強制加入というわけではなさそ。 (スコア:0)
元々TVはないから契約していないんだけれど、ネット配信まで契約を義務付けられたら嫌だなと思っていました。
この方式だと視聴しなければ契約する必要も感じないわけで、勝手にやってくれって感じかな。
# スマフォやPCを持ってる人は強制契約という事態にならない事を祈る。
Re: (スコア:0)
いきなりネット環境があれば強制契約なんてことにすると猛反発を食らいそうなので、段階的にやるつもりなのでは。
今はもうTVないけど、かれこれ数十年、VTないと言い張って踏み倒してきた罪滅ぼしに受信料払ってるので、勝手にやってくれって感じかな。
ネットで見れるようになったら少し見るかもw
Re: (スコア:0)
どっかに根拠にできる様な話でありまったっけ?
この話題が出る度に聞いてるんだけど、未だに誰も教えてくれない。
Re: (スコア:0)
地上波にスクランブルをかけない理由としてこのような訳の分からない理由 [nhk.or.jp]を掲げています。
そのため、同様の理由で配信を垂れ流すようにし、ネット環境があれば受信料を払えと言ってくる懸念を抱くのは当然です。
したがって、示さなければならないのはネット環境を整えただけで強制加入になることが今後絶対にない根拠です。
Re:スマフォ、PCを持っていると強制加入というわけではなさそ。 (スコア:1)
なるほど、「俺が思っているからそうなるんだ」以外の根拠は全くないわけね。
Re: (スコア:0)
NHKを信用するに足る十分な情報がないから信用しない、というのは別におかしくない。
Re: (スコア:0)
自分が信じない理由としてその論理は正しい。全くおかしくないけど、
他人に信用できないぞというときの根拠がそれなら、反ワクチンやEM菌やなんやかんやのインフルエンサーの人みたいやん。
Re: (スコア:0)
物理法則だから覆らないのならわかるが、単に人が決めたことがこの先も覆らないと信じられるのはなぜなのか。
Re: (スコア:0)