アカウント名:
パスワード:
このコメントだけからでは何を言いたいのかわかりませんが、罵倒やまったく無関係な絵などの投稿ではないので、「荒らし」ではないと判断しました。
Debian が今後ますます発展するためには、内輪だけで喜んでいるのではなく、否定的な意見に対しても耳を傾ける必要があると 考えています。
Linux を生み出した Linus でさえ、最初は何かのつなぎのつもりで Linux を開発したとか言ってたような記憶がありますが、つなぎで作ったものが、メジャーになってしまったって例は他にも多数あるように思います。OSDL に移った今はそんなことは思っていないと思いますが、Linus 自身(冗談で)「Linux ってまだあるの?」と思っていたかもしれません。
Debian が今後ますます発展するためには、内輪だけで喜んでいるのではなく、否定的な意見に対しても耳を傾ける必要があると考えています。
内容が意味不明なので、否定的かどうかも判断できません。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
Debian て (スコア:-1, フレームのもと)
Re:Debian て (スコア:3, すばらしい洞察)
このコメントだけからでは何を言いたいのかわかりませんが、罵倒やまったく無関係な絵などの投稿ではないので、「荒らし」ではないと判断しました。
Debian が今後ますます発展するためには、内輪だけで喜んでいるのではなく、否定的な意見に対しても耳を傾ける必要があると 考えています。
Linux を生み出した Linus でさえ、最初は何かのつなぎのつもりで Linux を開発したとか言ってたような記憶がありますが、つなぎで作ったものが、メジャーになってしまったって例は他にも多数あるように思います。OSDL に移った今はそんなことは思っていないと思いますが、Linus 自身(冗談で)「Linux ってまだあるの?」と思っていたかもしれません。
Re:Debian て (スコア:1)
IDで発言されたので,モデレートが取り消されてますよ.
Re:Debian て (スコア:0)
内容が意味不明なので、否定的かどうかも判断できません。