アカウント名:
パスワード:
設立してから日の浅いベンチャーとかならともかく、社会的に影響の大きな企業や役所でトラブったらシンプルに間抜け。
30年前にWebシステムがどんだけあったと思ってるんだ。ていうか、インターネットが普及する前じゃないのか。
#あ、そういえばGPSのロールオーバーのニュースも。 https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/chizu3/1174262.html [impress.co.jp]
WWWは1989年、つまりほぼ平成が始まったころの登場だ。元コメはティム・バーナーズ・リーかな?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
30年ほど前に通ってきた道 (スコア:0)
設立してから日の浅いベンチャーとかならともかく、社会的に影響の大きな企業や役所でトラブったらシンプルに間抜け。
Re: (スコア:0)
30年前にWebシステムがどんだけあったと思ってるんだ。
ていうか、インターネットが普及する前じゃないのか。
#あ、そういえばGPSのロールオーバーのニュースも。 https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/chizu3/1174262.html [impress.co.jp]
Re:30年ほど前に通ってきた道 (スコア:0)
WWWは1989年、つまりほぼ平成が始まったころの登場だ。元コメはティム・バーナーズ・リーかな?