アカウント名:
パスワード:
特に,子供が本を読む意義って良く分からんのですよ. でも,自分の子供には読んで欲しいなぁって思う自分がいる. どうして,本を読まなきゃだめなの? って子供に聞かれたとき どう答えますか?
ちなみに,僕はドストエフスキーとかを読むようになってから, 読書が面白いと思うようになった.でも,明らかに 子供向けではない :-) # 中学時代に神林長平に出会ってから,読書量が急増した
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
本を読む意義って何? (スコア:1)
特に,子供が本を読む意義って良く分からんのですよ. でも,自分の子供には読んで欲しいなぁって思う自分がいる. どうして,本を読まなきゃだめなの? って子供に聞かれたとき どう答えますか?
ちなみに,僕はドストエフスキーとかを読むようになってから, 読書が面白いと思うようになった.でも,明らかに 子供向けではない :-)
# 中学時代に神林長平に出会ってから,読書量が急増した
Koichi
Re:本を読む意義って何? (スコア:1)
ウチの子は二人とも本が大好きなので、聞かれたことは無いのですが、小学生低学年以下の子に言うなら、面白いから読んでみたら? としかいいようがないですね。理屈を言っても始まらないし。
それで興味を持たなくても高校生位までには、友達づきあいや他メディアからの情報で、何度か本を読みたくなるきっかけがあるように思います。
閑話休題
上の子は物語・図鑑・歴史・将棋・相撲・伝記など濫読してます。最近「吾輩は猫である」の旧字旧仮名版を私に読めというので、少しずつ読んであげたのですが、難しい言い回し(そもそも親が読むのに難儀するようなものだし...振り仮名は旧仮名でついていますけど)でも結構理解しているみたいです。耳で聞いただけの文章をしっかり覚えていて日常会話で引用するのでこちらがびっくり。
#もう、読んだことを3歩歩くと忘れる年になったかと...(;_;)
Re:本を読む意義って何? (スコア:1, 参考になる)
小学校低学年までに本を読む能力が身に付かないと、
ことばの発達がかなり遅れます。
通常の会話・テレビだけでは、
発話能力涵養のためのコーパスの蓄積には不足です。
最近の子どもは、
特に本だけでなく、まんがすらも読解する能力に欠けるケースが
増えています。つまり、まんがも読んでいておもしろくない。た
だ絵だけ眺めて笑っているという子どもが増えています。テレビ
番組もストーリー性のあるもの、論説的な内容のものはほとんど
理解できず、「理解した」つもりになっている場合が多いです。
こういった方面での子どもの未発達は、手あかのついたことばで
すが「キレる子ども」の発生につながっています。発話能力が未
発達→他人に自分の意思をうまく伝えられない→キレる、という
子が多いんです。教育現場で子どもたちを眺める機会もある経験
からの意見ですが…。
本を読むことで文章に親しむのは、ほかのいろいろなことを楽し
むための“基礎”。これが本を読む意義だと思います。子どもが
意識しないうちに本を好きにさせることはもちろんだけれど、好
きに育たなかった子どもにもなんとか本を読めるようにする訓練
をしたほうがいいと思っています。
Re:本を読む意義って何? (スコア:0)
>発達→他人に自分の意思をうまく伝えられない→キレる、という
>子が多いんです。教育現場で子どもたちを眺める機会もある経験
>からの意見ですが…。
ほほう、すると、「キレる子ども」がここ20年くらいで激減して1桁
減少したのはなぜですか?
Re:本を読む意義って何? (スコア:0)
Re:本を読む意義って何? (スコア:0)
Re:本を読む意義って何? (スコア:0)
>同時に、記事は子供が将来本に親しめるか否かは小学校低学年にあら
>かた決まることも述べている
って書かれてるあたりが理由の一つかと。
基本的に子どもはお話が好きだと思うので、「どうして,本を読まなきゃだめなの? 」って聞かれること自体、何かがおかしいのでは?