アカウント名:
パスワード:
…の場合はどう判断するのかしら。勿論今回のケースとは違うけれど、バグだった場合でも同様の誘導されるのかはたまた識者でも呼ぶのか。
呼ぶとなった場合、じゃあ逆に今回のようなケースで呼ばなかったのは何故なのか…
みたいな流れになるんじゃないかな今後。
全く違法性がなくても、本人が罪を認めてしまえば「警察が捜査した」→「本人が反省した」の高速処理パスで処理され事実があろうがなかろうが関係なくなるんだろう。
詳しくなくて助かったってのはそういうことなんじゃないかな。争えば事実があったかどうかが問題になってしまうと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
「故意のないバグでした」 (スコア:0)
…の場合はどう判断するのかしら。
勿論今回のケースとは違うけれど、バグだった場合でも同様の誘導されるのかはたまた識者でも呼ぶのか。
呼ぶとなった場合、じゃあ逆に今回のようなケースで呼ばなかったのは何故なのか…
みたいな流れになるんじゃないかな今後。
Re:「故意のないバグでした」 (スコア:1)
全く違法性がなくても、本人が罪を認めてしまえば「警察が捜査した」→「本人が反省した」の高速処理パスで処理され
事実があろうがなかろうが関係なくなるんだろう。
詳しくなくて助かったってのはそういうことなんじゃないかな。争えば事実があったかどうかが問題になってしまうと。