アカウント名:
パスワード:
小学校の図書館にあった岩崎書店の「SF世界の名作」シリーズ [nifty.com]. 特にアシモフの"I Robot"のリライト版「くるったロボット」を低学年のころに読みまくって, ついには図書館から借りるだけじ
私もこれ読みました. 小学生ながらATP活性の部分についてだけは覚えていてるんですが, 全体のストーリは忘却の彼方です. 何という作品だったのでしょうか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
昔、読んだ本 (スコア:1)
そういうのを小さい頃、読んだので。
アレゲ者の原点 (スコア:1)
小学校の図書館にあった岩崎書店の「SF世界の名作」シリーズ [nifty.com]. 特にアシモフの"I Robot"のリライト版「くるったロボット」を低学年のころに読みまくって, ついには図書館から借りるだけじ
Re:アレゲ者の原点 (スコア:1)
小学生のころ読んだ SF としては、海底にいる白い巨大な単細胞生物を食べると ATP 活性が低下して死にそうになるとかいう話があったな。
作者はあの畑正憲で、なぞの生物を食っちゃうという発想がいかにもアレゲ。
そいつの名前がたしか null・・
そうか、最近どうも脱力することが多いとおもったら・・
Re:アレゲ者の原点 (スコア:1)
私もこれ読みました. 小学生ながらATP活性の部分についてだけは覚えていてるんですが, 全体のストーリは忘却の彼方です. 何という作品だったのでしょうか?