アカウント名:
パスワード:
部門名に「どういう意図なんだろう?」とありますがどういう意図もなにも,タレコミ中にリンクが貼ってあるYahoo!ニュースの記事 [yahoo.co.jp]に全部書いてあります
- もともと《フリー百科事典「ウィキペディア」のパロディサイトではあるが、ここでは「アンサイクロペディア」の説明がむしろ本質を示しているだろう。》という内容で本を書いていた- 雑誌にダイジェスト版を寄稿した- その際「フリー百科事典「ウィキペディア」のパロディサイトではあるが」の部分を削除した- ネットの暇人達が脊髄反射で大騒ぎしたという経緯のようです
タレコミを採用するなら,リンク先の文章ぐらいちゃんと読むべきです
>- その際「フリー百科事典「ウィキペディア」のパロディサイトではあるが」の部分を削除した
どういう意図なんだろう?
削除したほうが、こうして燃え上がってアクセスが伸びるでしょ。
スラド名物、今日のサンドバッグ記事だよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
どういう意図なんだろう? (スコア:2, 参考になる)
部門名に「どういう意図なんだろう?」とありますが
どういう意図もなにも,タレコミ中にリンクが貼ってあるYahoo!ニュースの記事 [yahoo.co.jp]
に全部書いてあります
- もともと《フリー百科事典「ウィキペディア」のパロディサイトではあるが、ここでは「アンサイクロペディア」の説明がむしろ本質を示しているだろう。》
という内容で本を書いていた
- 雑誌にダイジェスト版を寄稿した
- その際「フリー百科事典「ウィキペディア」のパロディサイトではあるが」の部分を削除した
- ネットの暇人達が脊髄反射で大騒ぎした
という経緯のようです
タレコミを採用するなら,リンク先の文章ぐらいちゃんと読むべきです
Re: (スコア:0)
>- その際「フリー百科事典「ウィキペディア」のパロディサイトではあるが」の部分を削除した
どういう意図なんだろう?
Re:どういう意図なんだろう? (スコア:1)
削除したほうが、こうして燃え上がってアクセスが伸びるでしょ。
Re: (スコア:0)
スラド名物、今日のサンドバッグ記事だよね。