アカウント名:
パスワード:
リンク先では文頭に見えるが、正論の記事でのアンサイクロペディアの引用は文中にあるじゃあ論旨になにか根拠を与えているのかというと、ない皮肉を引用しただけにしか見えず、朝日新聞のコラムなどと変わらない「言葉狩り」という言葉はあるが、普段から使う言葉でありアンサイクロペディアを根拠とするほどのものではない
で、リンク先のページでは記事が途中までしか読めない現状ではお金を払って記事を買った人以外は何にも検証できない状態
> 朝日新聞のコラムなどと変わらない 産経に対して最大級の侮辱表現ですね。 > で、リンク先のページでは記事が途中までしか読めない これも朝日新聞デジタルと変わらない。
アベしちゃってるんだっけ?
これだけ媚売っても、安倍首相は読売の方にずっと重きをえてるらから、かわいそうだなぁとは思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
金払わないと検証できないよ (スコア:0)
リンク先では文頭に見えるが、正論の記事でのアンサイクロペディアの引用は文中にある
じゃあ論旨になにか根拠を与えているのかというと、ない
皮肉を引用しただけにしか見えず、朝日新聞のコラムなどと変わらない
「言葉狩り」という言葉はあるが、普段から使う言葉でありアンサイクロペディアを根拠とするほどのものではない
で、リンク先のページでは記事が途中までしか読めない
現状ではお金を払って記事を買った人以外は何にも検証できない状態
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
> 朝日新聞のコラムなどと変わらない
産経に対して最大級の侮辱表現ですね。
> で、リンク先のページでは記事が途中までしか読めない
これも朝日新聞デジタルと変わらない。
Re: (スコア:0)
アベしちゃってるんだっけ?
Re:金払わないと検証できないよ (スコア:2)
これだけ媚売っても、安倍首相は読売の方にずっと重きをえてるらから、かわいそうだなぁとは思う。