アカウント名:
パスワード:
自宅のPCは昔のホワイトボックスの電源が壊れたので、そのスリムケースに360WACアダプタ付属のレギュレータを裏にステーを固定して基盤裏がケースに着かない様にして、ポン置きし、動かすと「ざらり」という代物ですが、
本日、起動しなくなり、ACアダプタをもむと治りました。治ったと言ってももう限界でしょうから、新しいACアダプタとレギュレータを買おうとしたのですが、
360Wは売っていず、玄人の120Wで、HDDもDVDもあきらめる事にしました。それで調べていると、要するにSSDもあきらめると、5Vも3.3Vも要らない(レギュレータが12V24ピンのみで済む)事が判りました。その観点もあるのでは?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
別の観点 (スコア:0)
自宅のPCは昔のホワイトボックスの電源が壊れたので、
そのスリムケースに360WACアダプタ付属のレギュレータを
裏にステーを固定して基盤裏がケースに着かない様にして、
ポン置きし、動かすと「ざらり」という代物ですが、
本日、起動しなくなり、ACアダプタをもむと治りました。
治ったと言ってももう限界でしょうから、新しいACアダプタと
レギュレータを買おうとしたのですが、
360Wは売っていず、玄人の120Wで、HDDもDVDもあきらめる
事にしました。
それで調べていると、要するにSSDもあきらめると、
5Vも3.3Vも要らない(レギュレータが12V24ピンのみで済む)
事が判りました。
その観点もあるのでは?