アカウント名:
パスワード:
コンソール表示やコーディングに適した新しい等幅フォントのオープンソースプロジェクトも準備中というのも興味を惹かれる。MS製のコンソール・コーディング向け等幅フォントというと「Consolas」があるが、それより更に太めで懐も広く、小サイズでの視認性を高めたようだ。<= が全角幅の ⩽ 、 -> が全角幅の → のように表示される数学記号のリガチャも面白い。全角幅だから通常の半角2文字表記とずれることもないし。
MSが作った動画、
https://www.youtube.com/watch?v=8gw0rXPMMPE [youtube.com]
ターミナルみたいなむさ苦しいアプリが、MSの宣伝部隊にかかればここまでファッショナブルになることに感動wかっこいいだけで、内容は大したことないと思うんだけどね。クリック一つでブラウザが呼べますとか、大昔からあるしさ。
アプリ自体は、高速なフォント表示とか地味な部分でちゃんとしていて高く評価するけど、ただ、ターミナルが高速表示されて便利にな
行間が調整できなくとも、MacOSのTerminalとかiTerm2とかいうクソアプリみたいになぜかC-jなんかがハードコーディングされてて勝手に改行等に変換されるので他のアプリから使えないなどという醜態を晒さなければそれだけでおk嫌ならKarabiner使えみたいなMac文化はクソ
また信者はともかくMicrosoftの作るフォントにははじめから何の期待もしていないMicrosoftにAndale MonoやSouce Code ProやMenloやMonacoみたいなフォントが作れるわけもないからとりあえずCourierより見やすく作れたら大成功みたいなイメージ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
Windows Terminalと併せて (スコア:4, 興味深い)
コンソール表示やコーディングに適した新しい等幅フォントのオープンソースプロジェクトも準備中というのも興味を惹かれる。
MS製のコンソール・コーディング向け等幅フォントというと「Consolas」があるが、それより更に太めで懐も広く、小サイズでの視認性を高めたようだ。
<= が全角幅の ⩽ 、 -> が全角幅の → のように表示される数学記号のリガチャも面白い。全角幅だから通常の半角2文字表記とずれることもないし。
動画が笑える (スコア:1)
MSが作った動画、
https://www.youtube.com/watch?v=8gw0rXPMMPE [youtube.com]
ターミナルみたいなむさ苦しいアプリが、MSの宣伝部隊にかかればここまでファッショナブルになることに感動w
かっこいいだけで、内容は大したことないと思うんだけどね。クリック一つでブラウザが呼べますとか、大昔からあるしさ。
アプリ自体は、高速なフォント表示とか地味な部分でちゃんとしていて高く評価するけど、ただ、ターミナルが高速表示されて便利にな
Re:動画が笑える (スコア:0)
行間が調整できなくとも、MacOSのTerminalとかiTerm2とかいうクソアプリみたいに
なぜかC-jなんかがハードコーディングされてて勝手に改行等に変換されるので他のアプリから使えない
などという醜態を晒さなければそれだけでおk
嫌ならKarabiner使えみたいなMac文化はクソ
また信者はともかくMicrosoftの作るフォントにははじめから何の期待もしていない
MicrosoftにAndale MonoやSouce Code ProやMenloやMonacoみたいなフォントが作れるわけもないから
とりあえずCourierより見やすく作れたら大成功みたいなイメージ