アカウント名:
パスワード:
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/05/28/20190528k0000m040195000p/9.jpg?1 [mainichi.jp]これって見るからに5ちゃんの削除板のスレですね文字数的に「削ジェンヌ ★」って読めそうだから、最近のスレなら2ch.scの方かな。
と思ったらURLの終わりからして2ch.scの差別削除スレのレス番号664-667っぽい。http://macaron.2ch.sc/test/read.cgi/saku2/1403082406/ [2ch.sc]
画面の特定できました。
2chを見る業務か。引きこもりへの仕事として、大々的にアウトソースすべき。最近話題の、引きこもり支援の切り札になる。
隣の席はサイバーうどんポリスなんだぜ。
将来的に希望者を拡大して、他の業務で使いみちのない人間を配置するつもりかもしれんぜ。
なんか書き込まれてるレスの影響を受けて犯罪を起こしそう・・
某中央省庁でも、2chとか監視する仕事とかありましたよ。10年くらい前だけど、今も(多分対象範囲を広げて)やってるんじゃないかな。たぶん、大きな企業では同じようなことやってるよ。その結果をどう利用しているかは知らないけど。
当然だけど、相応の能力がないと、監視して何が問題かなんてわからないよ。引きこもり支援なんて甘い仕事ではない。
いきなり引きこもり差別かよ。
なんでわかんの…?
本件に関しちゃ名前欄や投稿内容の状況から削除依頼の板の可能性が高いし、削除要請のカテゴリも絞られている。そう不思議ではない。
その手のヒントなしでソースや画面特定する人はどうやってんだろうなぁ…
scってまだ生きてたんだな1chみたいに自然消滅したものかとばかり
スラドが消えるのが先でしょ。
2ch.scって5ch.net のコピーサイトなんだけどそっちには削除依頼出してないんだろうか
5ch.net って今は削除依頼公開してないっぽいから削除依頼をしてないのか、しててもスルーされてるのか分からんけど
http://macaron.2ch.sc/test/read.cgi/saku2/1403082406/664 [2ch.sc] の「4.投稿目的による削除対象 差別・蔑視の意図がある地域名等の書き込み http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1553333184/835 [2ch.sc] 」が、2ch.scでは削除されてるけど5ch.netでは消えてないっぽい
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1553333184/834-836 [2ch.sc] ←835があぼーんになってるけど h [5ch.net]
5ch.netと2ch.scでは削除基準が違うと言うか、判断する人が違うので一方では削除されて他方では残ると言うのが結構あるようで、照らし合わせるとなるほどこう言うのが書いてあったんだとわかることも。
5chからコピーしたスレに2ch.scで書かれるとレス番号がズレる。
https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1447846255/ [5ch.net] 5chにも差別削除スレはあるけど、削除人がいないので放置状態になってる。両サイトに削除依頼出しているIPアドレスbai.ne.jpの人は諦めちゃってるね。昔いた削除依頼魔の裕香さんの正体は香川県警だったのだろうか?昔削除板を出入りしていた自分としては当時専用スレで聞いておけばよかったと後悔。
削除依頼やIP開示は原則全てオープンというのは昔から変わっていませんし、メールでの削除依頼受付は原則拒否です。 https://qb5.5ch.net/saku/subback.html [5ch.net]
> 「削ジェンヌ ★」
って まだアッチ(sc)の世界で頑張ってるんだwww
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
毎日新聞の記事の画像 (スコア:4, 興味深い)
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/05/28/20190528k0000m040195000p/9.jpg?1 [mainichi.jp]
これって見るからに5ちゃんの削除板のスレですね
文字数的に「削ジェンヌ ★」って読めそうだから、最近のスレなら2ch.scの方かな。
と思ったらURLの終わりからして2ch.scの差別削除スレのレス番号664-667っぽい。
http://macaron.2ch.sc/test/read.cgi/saku2/1403082406/ [2ch.sc]
画面の特定できました。
Re: (スコア:0)
2chを見る業務か。
引きこもりへの仕事として、大々的にアウトソースすべき。
最近話題の、引きこもり支援の切り札になる。
Re: (スコア:0)
隣の席はサイバーうどんポリスなんだぜ。
Re: (スコア:0)
将来的に希望者を拡大して、他の業務で使いみちのない人間を配置するつもりかもしれんぜ。
Re: (スコア:0)
なんか書き込まれてるレスの影響を受けて犯罪を起こしそう・・
Re: (スコア:0)
某中央省庁でも、2chとか監視する仕事とかありましたよ。
10年くらい前だけど、今も(多分対象範囲を広げて)やってるんじゃないかな。
たぶん、大きな企業では同じようなことやってるよ。
その結果をどう利用しているかは知らないけど。
当然だけど、相応の能力がないと、監視して何が問題かなんてわからないよ。
引きこもり支援なんて甘い仕事ではない。
Re: (スコア:0)
いきなり引きこもり差別かよ。
Re: (スコア:0)
なんでわかんの…?
Re: (スコア:0)
本件に関しちゃ名前欄や投稿内容の状況から削除依頼の板の可能性が高いし、
削除要請のカテゴリも絞られている。そう不思議ではない。
その手のヒントなしでソースや画面特定する人はどうやってんだろうなぁ…
Re: (スコア:0)
scってまだ生きてたんだな
1chみたいに自然消滅したものかとばかり
Re: (スコア:0)
スラドが消えるのが先でしょ。
Re: (スコア:0)
2ch.scって5ch.net のコピーサイトなんだけどそっちには削除依頼出してないんだろうか
5ch.net って今は削除依頼公開してないっぽいから削除依頼をしてないのか、しててもスルーされてるのか分からんけど
http://macaron.2ch.sc/test/read.cgi/saku2/1403082406/664 [2ch.sc] の
「4.投稿目的による削除対象 差別・蔑視の意図がある地域名等の書き込み
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1553333184/835 [2ch.sc] 」が、2ch.scでは削除されてるけど5ch.netでは消えてないっぽい
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1553333184/834-836 [2ch.sc] ←835があぼーんになってるけど
h [5ch.net]
Re:毎日新聞の記事の画像 (スコア:1)
5ch.netと2ch.scでは削除基準が違うと言うか、判断する人が違うので一方では削除されて他方では残ると言うのが結構あるようで、照らし合わせるとなるほどこう言うのが書いてあったんだとわかることも。
Re: (スコア:0)
5chからコピーしたスレに2ch.scで書かれるとレス番号がズレる。
https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1447846255/ [5ch.net]
5chにも差別削除スレはあるけど、削除人がいないので放置状態になってる。
両サイトに削除依頼出しているIPアドレスbai.ne.jpの人は諦めちゃってるね。
昔いた削除依頼魔の裕香さんの正体は香川県警だったのだろうか?
昔削除板を出入りしていた自分としては当時専用スレで聞いておけばよかったと後悔。
削除依頼やIP開示は原則全てオープンというのは昔から変わっていませんし、メールでの削除依頼受付は原則拒否です。
https://qb5.5ch.net/saku/subback.html [5ch.net]
Re: (スコア:0)
> 「削ジェンヌ ★」
って まだアッチ(sc)の世界で頑張ってるんだwww