アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
寄付を・・・ (スコア:0)
なっていたかと思います。
しかし日本においては免税対象になりません。
その点で寄付を行う協力/協賛者側に金銭面でメリットは
ありません。
直接(?)、開発者にメシをおごってお友達になった方が
いろいろメリットがあるように思いますが、いかがで
しょう。
独立行政法人産業技術総合研究所へ寄付を・・・ (スコア:2, 興味深い)
税金控除対象かどうかが大きな(解決すべき)問題なのではないような気がします。
普通のサラリーマンは確定申告しないから税金に関して意識がない。会計の扱いとしても寄付は簡単ではないから、普通の企業だと、現場判断ではできなくて、取締役会とか、とても上の方の決裁に
Re:独立行政法人産業技術総合研究所へ寄付を・・・ (スコア:-1, フレームのもと)
そんなに寄付金が欲しいのですか?
そんなに繰り返し主張するとなにか別に思惑があるのではないか?
と下衆の勘繰りをしてしまいますが。
Re:独立行政法人産業技術総合研究所へ寄付を・・・ (スコア:1)
思惑は、只単に、FSIJ を回したいだけだと思います。
オープンソースの是非は問わないとしても、もはやコミュニティの存在は無視できない
それをどうまわすか? 例えば、プログラムのコストは? サーバ運営の費用は? 社会的に認知するべきかと。
大学や研究機関の研究者は社会に今すぐ直接的な寄与をするわけではないですが、社会的には認められて、お金が支払われています。
そういう仕組みがオープンソースなコミュニティにもある程度あればいいな、とは思います。
新部さんの思惑とはかなり違うかもしれませんが...