アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
私は鉄分は低めなんですが。 (スコア:0)
乗るなら700系。少し遅い分、乗り心地よし。500系より天井高いし。
旅客機だと、見るなら747-400。乗るなら777-200。案外いいのが737-500。おムスビ型のエンジンポッド萌え~。
Re:私は鉄分は低めなんですが。 (スコア:1)
1.747-400
2.747-400D
3.747-SR
4.767
5.777-200/300
6.YS-11
7.737
メカフェチとしちゃ、744がいちばんかなぁ。
ーーー
アルミ/カーボンコンポジット成分高め?
Re:私は鉄分は低めなんですが。 (スコア:1)
#「トライスター」を忘れられるのも悲しいぞっと
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:私は鉄分は低めなんですが。 (スコア:0)
東京-長崎便で何度か乗りましたが、悪くないですね。
客用ドアが円筒状の側面にそってガラガラっと上に開く構造は
激しく萌え!です。
ロールスロイスのエンジン開発の遅れなどでセールスが伸びないロッキードが、なんとかL-1011を売るために田中角栄を絡めて起こした例の事件があります。この際
Re:私は鉄分は低めなんですが。 (スコア:1)
そのうちの一機はコロンボ空港で爆破されたそうです。
私は(爆破されなかった方の)エアランカ機のトライスターに乗って、大変恐い思いをしました。
(当時にして機齢20年を超える機体だったし)