アカウント名:
パスワード:
日本でも昔から研究はしてるけど、日本の高温岩体は湿ってるところが多くて、開発可能な乾燥岩体があっても温泉業界からいろいろ言われたりする高温乾燥岩体の本場である米国が本気になったら、シェールガスのように電気や熱といった形で輸出できるかもしれない
さすがに人類存亡のための熱エネルギーと、娯楽でしかない温泉では重要度が明らかに違うと思うけどねぇ…原発に注ぐお金の10分の1でも温泉業界に注げば文句は出ないんじゃないの?
地熱の活用自体には賛成だけど、娯楽の扱いが雑すぎでは?他にも選択肢のあるエネルギー源と他に代替のない温泉という観点で比較すると、また違う結論になるかと。
# 作った電気で天然温泉を作ろう!
温泉で発電とかしてる所もあるみたいです。名湯から電気ワクワク 再生エネ・モデル地区 土湯温泉の挑戦 [tokyo-np.co.jp]
大規模発電所じゃないけど
「娯楽」に使う電気を全部なくせばエネルギー足りなくもならんさ。経済自体が枯れちゃうけど。
「電気が止まったくらいで重病人は死なない」論者だ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
高温岩体地熱発電 (スコア:0)
日本でも昔から研究はしてるけど、日本の高温岩体は湿ってるところが多くて、開発可能な乾燥岩体があっても温泉業界からいろいろ言われたりする
高温乾燥岩体の本場である米国が本気になったら、シェールガスのように電気や熱といった形で輸出できるかもしれない
Re:高温岩体地熱発電 (スコア:1, おもしろおかしい)
さすがに人類存亡のための熱エネルギーと、娯楽でしかない温泉では重要度が明らかに違うと思うけどねぇ…
原発に注ぐお金の10分の1でも温泉業界に注げば文句は出ないんじゃないの?
Re: (スコア:0)
地熱の活用自体には賛成だけど、娯楽の扱いが雑すぎでは?
他にも選択肢のあるエネルギー源と他に代替のない温泉という観点で比較すると、また違う結論になるかと。
# 作った電気で天然温泉を作ろう!
Re:高温岩体地熱発電 (スコア:2)
温泉で発電とかしてる所もあるみたいです。
名湯から電気ワクワク 再生エネ・モデル地区 土湯温泉の挑戦 [tokyo-np.co.jp]
大規模発電所じゃないけど
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re: (スコア:0)
「娯楽」に使う電気を全部なくせばエネルギー足りなくもならんさ。
経済自体が枯れちゃうけど。
Re: (スコア:0)
「電気が止まったくらいで重病人は死なない」論者だ