アカウント名:
パスワード:
>最初から回答が記入済みの問題集や「日本の首都は東京です。では問題! 日本の首都はどこでしょう!」と言ってるクイズをやりたいかという話。やりたい人はいるんじゃない?問題集やるときに真っ先に答え見てからやる人は多いと思うけど、わざわざ答えのページと行ったり来たりするのは面倒、答えをあらかじめ記入しておいてくれれば、なぞりながら勉強できる。
>犯人等のネタバラシされてしまうと、推理したい/騙されたいという人の楽しみを奪ってしまうことになります。伏線を見逃したくない・でも何度も読み返したくない、騙されたくないという人は?
答えを知ってもやりたい人がいるから、最初に答えを知りたくない人など無視してよいという考えなんですね
この場合、最初に答えを知りたくない人がいることが問題では?明らかに非対称性があるのだから。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
知っている方が楽しいとは限らない (スコア:0)
この問題、自分で推理したいという人に対して犯人を教えるのが悪いことだと理解していない人が結構いる印象です。
最初から回答が記入済みの問題集や「日本の首都は東京です。では問題! 日本の首都はどこでしょう!」と言ってるクイズをやりたいかという話。
こういう感覚は必ずしも特殊ではないと思います。実際、映画/小説/ゲームの感想などに、「記憶を無くしてもう一度見たい/やりたい」というものが存在するぐらいですし。
犯人等のネタバラシされてしまうと、推理したい/騙されたいという人の楽しみを奪ってしまうことになります。
以下ネタばれありとなっていれば読まないのですが、そういう配慮があるとは限らず、しばしば事故で読んでしまって頭を抱えることに。
もちろん、自分が好きだからという理由でタケノコ食べようとキノコ食べようと自由なのですが、他人のから揚げにレモンかけたりし始めたら戦争になるのも当然。
Re: (スコア:0)
>最初から回答が記入済みの問題集や「日本の首都は東京です。では問題! 日本の首都はどこでしょう!」と言ってるクイズをやりたいかという話。
やりたい人はいるんじゃない?
問題集やるときに真っ先に答え見てからやる人は多いと思うけど、わざわざ答えのページと行ったり来たりするのは面倒、答えをあらかじめ記入しておいてくれれば、なぞりながら勉強できる。
>犯人等のネタバラシされてしまうと、推理したい/騙されたいという人の楽しみを奪ってしまうことになります。
伏線を見逃したくない・でも何度も読み返したくない、騙されたくないという人は?
Re: (スコア:0)
答えを知ってもやりたい人がいるから、最初に答えを知りたくない人など無視してよいという考えなんですね
Re: (スコア:0)
この場合、最初に答えを知りたくない人がいることが問題では?
明らかに非対称性があるのだから。
Re:知っている方が楽しいとは限らない (スコア:2)