アカウント名:
パスワード:
石川温の書く記事は、いっつも総務省批判するだけで中身がないそれでいてミスリーディングを招く表現ばかりかつ、常に三大キャリア側の肩を持つ結論だらけ
// 回線と端末の分離については触れようとしないクソライター
印象操作乙。
石川温はこの話題では常に「消費者の費用が安くなるか否か」をベースに話してるし、総務省が掲げる回線と端末の分離施策には最初から懐疑的。
そもそも総務省が(最初から)悪手しか打たないのが悪い。#接続料設定の規制の段階で大悪手。悪手でなかったら通信料的には今の状況に満足すべきはず。#MVNO市場は一応確立できたんだからね。しょっぱなからレッドオーシャンにしたのは総務省だろうに。
実質成功と言えるのはSIMロックフリー端末の市場形成した(んで今までになかったメーカーが消費者に見えてきた)くらいか。
>石川温はこの話題では常に「消費者の費用が安くなるか否か」をベースに話してるし、
えぇぇぇぇぇ先日見掛けた記事は高性能端末が買われなくなって開発が停滞するという話はしていても、表面的割引によって得したようでいて支払金額が大きくなっている問題については一言も触れていなかったよ。
親コメみたいに誰が書いたかで批判を始める奴って何なんでしょうね?
そーゆーのは触らない方がいいよ。
スラドでもhylomが誤字ったりするのと、他の人が同じことした場合で反応違うでしょ。
他の人の方は指摘されたら訂正するからね。
著作権問題における岸さんポジションって感じ。
石川温氏の記事をそれほどマークしていないのですが、せめて端的な例を挙げて批判しようぜ。
> // 回線と端末の分離については触れようとしないクソライター
総務省(というか、いつものNRI 北俊一氏)は、これについて全く効果の説明もしていなければ、どこかで市場検証されたものでもないのですよ。「ユーザーが自由かつ適切にサービスを選ぶことが阻害されている」とか意味不明な事を言っているだけで、触れようにも、議論にならないのです(苦笑)なんで、ここ数年、わざわざ中古端末の流動化とか、議論しないといけない事態になっているのか、わかっています?キャリアがばらまかなければ、高くてみんなが新品のiphoneなんか買えない様になるからなんだぜ?
「キャリアがばらまかなければ、高くてみんなが新品のiphoneなんか買えない様になる」
それがそもそもおかしいだろ中古端末の流動化はSIMロックと囲い込みの問題だし、回線と端末の分離の一端でもある消費者が高い端末を買えないというのは別の問題であって混ぜる事じゃない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
またこいつか (スコア:0)
石川温の書く記事は、いっつも総務省批判するだけで中身がない
それでいてミスリーディングを招く表現ばかりかつ、常に三大キャリア側の肩を持つ結論だらけ
// 回線と端末の分離については触れようとしないクソライター
Re: (スコア:0)
印象操作乙。
石川温はこの話題では常に「消費者の費用が安くなるか否か」をベースに話してるし、
総務省が掲げる回線と端末の分離施策には最初から懐疑的。
そもそも総務省が(最初から)悪手しか打たないのが悪い。
#接続料設定の規制の段階で大悪手。悪手でなかったら通信料的には今の状況に満足すべきはず。
#MVNO市場は一応確立できたんだからね。しょっぱなからレッドオーシャンにしたのは総務省だろうに。
実質成功と言えるのはSIMロックフリー端末の市場形成した(んで今までになかったメーカーが消費者に見えてきた)くらいか。
Re: (スコア:0)
>石川温はこの話題では常に「消費者の費用が安くなるか否か」をベースに話してるし、
えぇぇぇぇぇ
先日見掛けた記事は高性能端末が買われなくなって開発が停滞するという話はしていても、
表面的割引によって得したようでいて支払金額が大きくなっている問題については一言も触れていなかったよ。
Re: (スコア:0)
親コメみたいに誰が書いたかで批判を始める奴って何なんでしょうね?
Re: (スコア:0)
そーゆーのは触らない方がいいよ。
Re: (スコア:0)
スラドでもhylomが誤字ったりするのと、他の人が同じことした場合で反応違うでしょ。
Re: (スコア:0)
他の人の方は指摘されたら訂正するからね。
Re: (スコア:0)
著作権問題における岸さんポジションって感じ。
Re: (スコア:0)
石川温氏の記事をそれほどマークしていないのですが、せめて端的な例を挙げて批判しようぜ。
> // 回線と端末の分離については触れようとしないクソライター
総務省(というか、いつものNRI 北俊一氏)は、これについて全く効果の説明もしていなければ、どこかで市場検証されたものでもないのですよ。「ユーザーが自由かつ適切にサービスを選ぶことが阻害されている」とか意味不明な事を言っているだけで、触れようにも、議論にならないのです(苦笑)
なんで、ここ数年、わざわざ中古端末の流動化とか、議論しないといけない事態になっているのか、わかっています?
キャリアがばらまかなければ、高くてみんなが新品のiphoneなんか買えない様になるからなんだぜ?
Re: (スコア:0)
「キャリアがばらまかなければ、高くてみんなが新品のiphoneなんか買えない様になる」
それがそもそもおかしいだろ
中古端末の流動化はSIMロックと囲い込みの問題だし、回線と端末の分離の一端でもある
消費者が高い端末を買えないというのは別の問題であって混ぜる事じゃない