アカウント名:
パスワード:
緑ベース?ウチでは白かったよ。まあ、回線が細いのとEdgeで見るヤツにはいやがらせされるからだけど。Androidサイトの使いまわしなんでしょう。あそこもEdgeで見ると異様にラグラグだし。色を変えられなかったのはコードにあまりにも決め打ちで色指定があるからかな?
相変わらず実務的なことはなんにもできないくせにいやがらせは熱心だ。
この人わざとボケてんのかなそれとも色弱なのか
ていうか、背景が緑ならともかく、文字が緑なだけじゃんタレコミの時点で意味不明
タレコミ人です。「キーカラー」か「コンセプトカラー」としておけば良かったでしょうか
多分、そっちの言葉の方が伝わると思う。
配色のことを背景色の設定と言うんだ。へぇ。
馬鹿は黙ってろ
包含関係をごっちゃにするような馬鹿は、さてどっちですかねえwww
配色の意味も知らない馬鹿がなんか言ってますなー
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
相変わらず (スコア:-1)
緑ベース?ウチでは白かったよ。まあ、回線が細いのとEdgeで見るヤツにはいやがらせされるからだけど。
Androidサイトの使いまわしなんでしょう。あそこもEdgeで見ると異様にラグラグだし。
色を変えられなかったのはコードにあまりにも決め打ちで色指定があるからかな?
相変わらず実務的なことはなんにもできないくせにいやがらせは熱心だ。
Re: (スコア:0)
この人わざとボケてんのかな
それとも色弱なのか
Re: (スコア:0)
ていうか、背景が緑ならともかく、文字が緑なだけじゃん
タレコミの時点で意味不明
Re:相変わらず (スコア:1)
タレコミ人です。
「キーカラー」か「コンセプトカラー」としておけば良かったでしょうか
Re: (スコア:0)
多分、そっちの言葉の方が伝わると思う。
Re: (スコア:0)
配色のことを背景色の設定と言うんだ。へぇ。
Re: (スコア:0)
馬鹿は黙ってろ
Re: (スコア:0)
包含関係をごっちゃにするような馬鹿は、さてどっちですかねえwww
Re: (スコア:0)
配色の意味も知らない馬鹿がなんか言ってますなー