アカウント名:
パスワード:
楽天の「我関せず」「当事者同士でよろ」「基本売りっぱ」な運営方針もどうにかして
Amazonはまだ自社販売があるから、最悪マーケットプレイス廃止すればいいけど、楽天はどうすんだろう。審査コストも馬鹿にならんと思うが。結局は出店料->商品価格と転嫁されるので、他の競合ECサイトに負けそう。
楽天は、利用者も散々ひどい目に遭ってるので、中国製で半年で壊れましたなんて情報はレビューに載りがち好評価したあと「…と書いたのですが後日…」とあとから評価を帰る人も少なからずありますし、それで十分だと思います金だけ取ってとんずらする店舗は昔からたくさんあったので、宙ぶらりんになった消費者に「今後保証うんぬん文句言いません」と一筆書いた人には楽天が費用を立て替えたりしています(楽天が店舗を追い込んでいるかどうかは知らない)
海外の中国製の怪しい商品を個人輸入して販売する業者はどちらかといえば被害者ですが、私の知人は一応検品して不良品を撥ねていますそして「不良品が一定数あるので検品している」とアピールして商品価格を少し高めにしていますどちらの店舗から購入するかは消費者次第ですが、ノーチェックの店舗の評価は見る見る落ちていくので、そこそこ作用しているように思われます
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
日本でやる時は楽天も同罪でよろ (スコア:0)
楽天の「我関せず」「当事者同士でよろ」「基本売りっぱ」な運営方針もどうにかして
Re: (スコア:0)
Amazonはまだ自社販売があるから、最悪マーケットプレイス廃止すればいいけど、楽天はどうすんだろう。
審査コストも馬鹿にならんと思うが。結局は出店料->商品価格と転嫁されるので、他の競合ECサイトに負けそう。
Re:日本でやる時は楽天も同罪でよろ (スコア:2, 興味深い)
楽天は、利用者も散々ひどい目に遭ってるので、中国製で半年で壊れましたなんて情報はレビューに載りがち
好評価したあと「…と書いたのですが後日…」とあとから評価を帰る人も少なからずありますし、それで十分だと思います
金だけ取ってとんずらする店舗は昔からたくさんあったので、宙ぶらりんになった消費者に「今後保証うんぬん文句言いません」と一筆書いた人には楽天が費用を立て替えたりしています(楽天が店舗を追い込んでいるかどうかは知らない)
海外の中国製の怪しい商品を個人輸入して販売する業者はどちらかといえば被害者ですが、私の知人は一応検品して不良品を撥ねています
そして「不良品が一定数あるので検品している」とアピールして商品価格を少し高めにしています
どちらの店舗から購入するかは消費者次第ですが、ノーチェックの店舗の評価は見る見る落ちていくので、そこそこ作用しているように思われます