パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

"Internet Archive 日本版"? 平成国立ネット図書館計画発表」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2003年07月27日 21時11分 (#366622)
    特許についてはあまり詳しくないんですけど、確か「新規性」がないと特許としては認められないんですよね?

    逆に、申請された特許に異議を申し立てたければ、申請内容が既に存在するものであることを証明すればいいわけです。今までは、それを証明したくても証拠を見つけるのが難しかったけど、これがあれば「この申請内容は○年○月○日(申請日以前)にhttp://????.co.jp/に公開された内容と同じなので却下して下さい」と言う事が可能になったわけです。

    もちろん、今まででもInternet Archiveのアーカイブで同じ事が出来たわけですが、役所がやってるサービスの方が、証拠としては認められ易そう。

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

処理中...