アカウント名:
パスワード:
もったいぶった言い方だけど、要するに「今の僕は本当の自分じゃないんだ」と言ってるわけだよね。人間一人が居なくなったところで、今日も地球は平常運転だという現実が受け入れられない。だからMMORPGや、異世界転生ノベルが流行るわけ。
必要なのは、セルフ・アクセプタンスなんだろうな。ブッダだって、諸行無常と言っていたじゃないか。
>要するに「今の僕は本当の自分じゃないんだ」と言ってるわけだよね。……違うだろ。
>人間一人が居なくなったところ~全然関係ない話だ。バカも休み休み言え。
「真の自分」という存在を妄想する人には、裏返しとして当然に「偽の自分」のほうも存在するわけ。こういうの心理学では、スプリッテイングと呼ばれている(認知の歪み)。
スプリッテイングはいろいろな対人問題を引き起こすよ。それをやったのは私じゃない、魔が差したんだ、みたいな。
シュレディンガーの猫的解釈真の自分も偽の自分も重なり合って存在している
違うぞシュレディンガーの猫的解釈は、「お前ら馬鹿なこと言ってんじゃねーぞ」だぞ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
どこかに本当の自分があるという、ごまかし (スコア:0)
もったいぶった言い方だけど、要するに「今の僕は本当の自分じゃないんだ」と言ってるわけだよね。
人間一人が居なくなったところで、今日も地球は平常運転だという現実が受け入れられない。
だからMMORPGや、異世界転生ノベルが流行るわけ。
必要なのは、セルフ・アクセプタンスなんだろうな。
ブッダだって、諸行無常と言っていたじゃないか。
Re: (スコア:0)
>要するに「今の僕は本当の自分じゃないんだ」と言ってるわけだよね。
……違うだろ。
>人間一人が居なくなったところ~
全然関係ない話だ。
バカも休み休み言え。
Re: (スコア:0)
「真の自分」という存在を妄想する人には、裏返しとして当然に「偽の自分」のほうも存在するわけ。
こういうの心理学では、スプリッテイングと呼ばれている(認知の歪み)。
スプリッテイングはいろいろな対人問題を引き起こすよ。
それをやったのは私じゃない、魔が差したんだ、みたいな。
Re: (スコア:0)
シュレディンガーの猫的解釈
真の自分も偽の自分も重なり合って存在している
Re:どこかに本当の自分があるという、ごまかし (スコア:1)
違うぞ
シュレディンガーの猫的解釈は、「お前ら馬鹿なこと言ってんじゃねーぞ」だぞ