アカウント名:
パスワード:
>そのほか、Blenderはオープンソースで開発されているため、機能改善などの要望に対し迅速に対応できるのではないか、との期待もあるそうだ。
よくある間違ったオープンソース全能論かと思ったんだけど、記事をよく読むとちゃんと自分で開発する覚悟も含めて発言してるみたいね。それならいいんだけど。
コスト的な問題というのも、短絡的にソフトウェアの値段にミスリードさせる表現ですね。
いや、実際にAutodesk社が三大3DCGソフトウェア(Max,Maya,SoftImage)を独占しちゃってからは価格は上がる、サービスは下がるという悪循環で、そして何年か前からは買い切りが出来ず年間保守契約(1ライセンスで年間25万円くらい)をする以外の買い方が出来なくなっちゃったのよ。そしてSoftImageは開発を終了。(市場を独占すれば逃げ場はMaxかMayaにしかないから問題ナシ)
そして今年からは「年間保守契約でも過去3バージョンしか使えません」という酷い仕打ち。そりゃ最新版使ってほしいのはわかるけどさ、何年もかけて作るゲームとか運営型のソシャゲなんかは2014年のバージョンで固定して制作とかはよくあるハナシなのですごく困る。
とこのようにAutodesk社は独占的地位を悪用してユーザーに途端の苦しみを与えているので叛乱軍であるBlenderにはすごく期待してる。ガンバレBlender。UIが特殊だけどな!
今Lightwaveってどんな扱いなんだろう?
昔憧れた頃がありました。映画タイタニックで使われたとか聞いて。タイタニック観ていないけど。
趣味で3D CG始めるなら、Lightwave買うよりBlender覚えた方が良いのかな?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
誤解を招く表現 (スコア:1, 興味深い)
>そのほか、Blenderはオープンソースで開発されているため、機能改善などの要望に対し迅速に対応できるのではないか、との期待もあるそうだ。
よくある間違ったオープンソース全能論かと思ったんだけど、記事をよく読むとちゃんと自分で開発する覚悟も含めて発言してるみたいね。それならいいんだけど。
Re: (スコア:0)
コスト的な問題というのも、短絡的にソフトウェアの値段にミスリードさせる表現ですね。
独占は悪 (スコア:5, 興味深い)
いや、実際にAutodesk社が三大3DCGソフトウェア(Max,Maya,SoftImage)を独占しちゃってからは価格は上がる、サービスは下がるという悪循環で、そして何年か前からは買い切りが出来ず年間保守契約(1ライセンスで年間25万円くらい)をする以外の買い方が出来なくなっちゃったのよ。
そしてSoftImageは開発を終了。(市場を独占すれば逃げ場はMaxかMayaにしかないから問題ナシ)
そして今年からは「年間保守契約でも過去3バージョンしか使えません」という酷い仕打ち。
そりゃ最新版使ってほしいのはわかるけどさ、何年もかけて作るゲームとか運営型のソシャゲなんかは2014年のバージョンで固定して制作とかはよくあるハナシなのですごく困る。
とこのようにAutodesk社は独占的地位を悪用してユーザーに途端の苦しみを与えているので叛乱軍であるBlenderにはすごく期待してる。ガンバレBlender。UIが特殊だけどな!
Re:独占は悪 (スコア:1)
今Lightwaveってどんな扱いなんだろう?
昔憧れた頃がありました。
映画タイタニックで使われたとか聞いて。タイタニック観ていないけど。
趣味で3D CG始めるなら、Lightwave買うよりBlender覚えた方が良いのかな?