アカウント名:
パスワード:
いわゆるガラパゴス化の推進なんでしょうか
経済産業省および民間事業者など共同でが立ち上げた「キャッシュレス推進協議会」は決済のQRコードの統一規格「JPQR」を策定し、早期に運用を始めるための検討を行なっている(過去記事)。
インバウンドとやら増えていくと、海外からの客に対応できないとやばいね。
海外の決済アプリでは日本のJPQRを読み取れず、自社のQRコードが必要になる。
QRコード決済そのものがガラパゴスの産物のような。決してスタンダードではないよね。
#3672806でも書かれているけど、世界的にはQRコードのほうが主流なんですよ。キャッシュ一辺倒だった国や地域からすると、ウォレットの仕組みはやっぱりお手軽なのよね。じゃあキャッシュ社会である(といわれている)日本もそうじゃんと思うかもしれないけど、日本は交通系ICカードという素晴らしすぎるものがあるので、QRコード式すらまだるっこしく感じられるんだと思う。
ならクレジットカードやデビットカードでも充分じゃない?という話もあるけど、あれはPOS端末の導入費用(レンタル費、設置・メンテ費)だとかクレカ会社に支払う手数料が結構高いとか、もろもろの理由があって、大規模なお店ならともかく小規模零細なお店には辛いのですよ。そういうところからすると、QRコードを印刷してレジ前にペタッと貼っておくだけで済むというのは、やっぱり楽なんです。
個人的にはSUICA最強だと思っているので、あれをどんどん輸出すればいいと思うんですけど、どのへんがハードルになっているんでしょうね。
主流ってのは利用者人数ベースの話なんだろうか? それとも導入してる国の数ベースとか?もしくは決済件数ベースの話とか、決済金額ベースの話だろうか?または利用の増加率ベースの話とか?
実績の話なのかトレンドの話なのかが正直よく分からない。アジア圏で活発に使われてるらしいことは知ってるけど、世界規模で見てどのぐらいのボリュームのある話なんだろう?
SUICAは日本以外だとオーバースペックすぎるからじゃないかなぁ
逆に日本はあれが最低ラインなんだけど。
QR、中国インド以外でどれくらい普及してるんですか?世界で最もキャッシュレスが進んでる韓国はクレジットカードらしいですが。
SuicaなどのFelica系電子マネーはいいんだけど、チャージが面倒だから使わない。自動チャージすればいいじゃん、っていっても、そもそもそこに別の財布が存在するのが面倒。それならSuicaにチャージするクレジットカード をiDなんかのContactlessでそのまま使えばええやん。
LINE Payって韓国でやってないの?
Never Payってのがあります。これとLINE PayとWeChat Payでグローバルアライアンスを組んでます。
誤字:Naver Pay
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
でが立ち (スコア:1)
いわゆるガラパゴス化の推進なんでしょうか
経済産業省および民間事業者など共同でが立ち上げた「キャッシュレス推進協議会」は決済のQRコードの統一規格「JPQR」を策定し、早期に運用を始めるための検討を行なっている(過去記事)。
インバウンドとやら増えていくと、海外からの客に対応できないとやばいね。
海外の決済アプリでは日本のJPQRを読み取れず、自社のQRコードが必要になる。
Re: (スコア:0)
QRコード決済そのものがガラパゴスの産物のような。
決してスタンダードではないよね。
Re:でが立ち (スコア:1)
#3672806でも書かれているけど、世界的にはQRコードのほうが主流なんですよ。
キャッシュ一辺倒だった国や地域からすると、ウォレットの仕組みはやっぱりお手軽なのよね。
じゃあキャッシュ社会である(といわれている)日本もそうじゃんと思うかもしれないけど、
日本は交通系ICカードという素晴らしすぎるものがあるので、QRコード式すら
まだるっこしく感じられるんだと思う。
ならクレジットカードやデビットカードでも充分じゃない?という話もあるけど、
あれはPOS端末の導入費用(レンタル費、設置・メンテ費)だとかクレカ会社に支払う
手数料が結構高いとか、もろもろの理由があって、大規模なお店ならともかく
小規模零細なお店には辛いのですよ。そういうところからすると、QRコードを
印刷してレジ前にペタッと貼っておくだけで済むというのは、やっぱり楽なんです。
個人的にはSUICA最強だと思っているので、あれをどんどん輸出すればいいと
思うんですけど、どのへんがハードルになっているんでしょうね。
Re: (スコア:0)
主流ってのは利用者人数ベースの話なんだろうか? それとも導入してる国の数ベースとか?
もしくは決済件数ベースの話とか、決済金額ベースの話だろうか?
または利用の増加率ベースの話とか?
実績の話なのかトレンドの話なのかが正直よく分からない。
アジア圏で活発に使われてるらしいことは知ってるけど、世界規模で見てどのぐらいのボリュームのある話なんだろう?
Re: (スコア:0)
SUICAは日本以外だとオーバースペックすぎるからじゃないかなぁ
逆に日本はあれが最低ラインなんだけど。
Re: (スコア:0)
QR、中国インド以外でどれくらい普及してるんですか?
世界で最もキャッシュレスが進んでる韓国はクレジットカードらしいですが。
SuicaなどのFelica系電子マネーはいいんだけど、チャージが面倒だから使わない。
自動チャージすればいいじゃん、っていっても、そもそもそこに別の財布が存在するのが面倒。
それならSuicaにチャージするクレジットカード をiDなんかのContactlessでそのまま使えばええやん。
Re: (スコア:0)
LINE Payって韓国でやってないの?
Re: (スコア:0)
Never Payってのがあります。
これとLINE PayとWeChat Payでグローバルアライアンスを組んでます。
Re: (スコア:0)
誤字:Naver Pay