アカウント名:
パスワード:
これ言ったのJOCじゃなくてIOCでほっとしたよ。JOCは暑さ対策悲痛なくらい頑張ってる。IOCがこの季節やろうとするのが良くない。実際どうなのかは知らないけど、そういうことにしておきたい。
オリンピックなんて世界中でやるもんだしもっと暑い国もあったろ。…と思って開催地一覧を見たら、日本より高緯度はほぼなかった。IOCもろくに分かってないでしょ。暑い国のノウハウとか。今後中東やら東南アジアやら酷暑の国も多湿の国も経験するだろうし、色々学んでほしいね。南半球がありなんだからちょっと涼しい季節にするくらいダメなのかね?
いや、なぜIOCがこの季節にやろうとしたかって東京都が誘致のときに温暖でアスリートがパフォーマンスを発揮できるとうそぶいたからでしょうよ…
ここのことですね。
この時期の天候は晴れる日が多く、且つ温暖であるため、アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候である。
この後も 見てみたら、ツッコミどころ満載。
また夏季休暇に該当するため、公共交通機関や道路が混雑せず、ボランティアや子供たちなど多くの人々が参加しやすい。
『ネット通販 控えて』とか わざわざ お願いしてましたね。
さらに、この時期は日本全国で伝統的な祭が多く開催される時期であることから、祝祭ムードが漂っている。
警備員 等 の手が足りないから、お祭りを自粛しろ、という話が出ているとか いないとか。
また、重要な点として、この開催期間は他の大規模な国際競技大会とのスケジュールと重複しておらず、東京においても大会開催に影響を及ぼすような大規模イベントの開催を予定していない。
国際競技 は知らんが、大規模イベント は、コミケが むっちゃ影響受けて 時期ズラしてる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
IOCで良かった (スコア:-1)
これ言ったのJOCじゃなくてIOCでほっとしたよ。
JOCは暑さ対策悲痛なくらい頑張ってる。
IOCがこの季節やろうとするのが良くない。
実際どうなのかは知らないけど、そういうことにしておきたい。
オリンピックなんて世界中でやるもんだしもっと暑い国もあったろ。
…と思って開催地一覧を見たら、日本より高緯度はほぼなかった。
IOCもろくに分かってないでしょ。暑い国のノウハウとか。
今後中東やら東南アジアやら酷暑の国も多湿の国も経験するだろうし、色々学んでほしいね。
南半球がありなんだからちょっと涼しい季節にするくらいダメなのかね?
Re: (スコア:0)
いや、なぜIOCがこの季節にやろうとしたかって東京都が誘致のときに温暖でアスリートがパフォーマンスを発揮できるとうそぶいたからでしょうよ…
Re:IOCで良かった (スコア:3, 参考になる)
いや、なぜIOCがこの季節にやろうとしたかって東京都が誘致のときに温暖でアスリートがパフォーマンスを発揮できるとうそぶいたからでしょうよ…
ここのことですね。
http://agora-web.jp/archives/2019400.html [agora-web.jp]
https://tokyo2020.org/jp/games/plan/data/candidate-entire-1-JP.pdf [tokyo2020.org]
この後も 見てみたら、ツッコミどころ満載。
『ネット通販 控えて』とか わざわざ お願いしてましたね。
https://togetter.com/li/1245446 [togetter.com]
警備員 等 の手が足りないから、お祭りを自粛しろ、という話が出ているとか いないとか。
https://otokitashun.com/blog/daily/18548/ [otokitashun.com]
国際競技 は知らんが、大規模イベント は、コミケが むっちゃ影響受けて 時期ズラしてる。
https://kai-you.net/article/65051 [kai-you.net]