アカウント名:
パスワード:
VAPE類(ただの水蒸気を吸うもの)でも安全なのか危険なのかはっきりして欲しい
ただの水蒸気だったら安全だよ。ただそこに何かの物質が混じってるとリスクが生じる。これはどんな物質でもリスクの大小が変わるだけで同じ。つまり危険。
1. ただの水蒸気でも温度によっては危険。ヘルシオとか300度超えるらしいし。2. そもそもVAPEは水じゃないので、「水蒸気」ではない。
#プロパン-1,2-ジオールとか、プロパン-1,2,3-トリオールって書くと 「危険な化学物質」ぽいかも。
水蒸気じゃなくて温度が危険なのでは?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
んで結局、VAPE類は安全なの?ダメなの? (スコア:0)
VAPE類(ただの水蒸気を吸うもの)でも安全なのか危険なのかはっきりして欲しい
Re: (スコア:0)
ただの水蒸気だったら安全だよ。
ただそこに何かの物質が混じってるとリスクが生じる。これはどんな物質でもリスクの大小が変わるだけで同じ。つまり危険。
Re:んで結局、VAPE類は安全なの?ダメなの? (スコア:1)
1. ただの水蒸気でも温度によっては危険。ヘルシオとか300度超えるらしいし。
2. そもそもVAPEは水じゃないので、「水蒸気」ではない。
#プロパン-1,2-ジオールとか、プロパン-1,2,3-トリオールって書くと
「危険な化学物質」ぽいかも。
Re: (スコア:0)
水蒸気じゃなくて温度が危険なのでは?