アカウント名:
パスワード:
ドローンって報道されてるので1機200ドルとかのものをイメージしがちですけど、NYTimesによれば今回のは1機1万5000ドルほどの日本だと無人機と呼ばれるクラスの機体のようです(ソース [technologyreview.jp])。まあ1万5000ドル×10機でこの大戦果はそれはそれで凄い話なのですが、さすがに200ドルの製品でここまでの事が出来るわけじゃないということで。
なお、イランは米との交渉のための脅しとしてやったものの、うっかり大戦果を挙げてしまいガチ戦争になりそうで焦っているとかいう話も…。何をやっているんだ(呆
つまり既に焦点はトランプ大統領がいつ「中東にイランは要らん」と言うかになっているのですね。
ボルトン「ほらみろwいわんこっちゃない」
お前が真犯人だろ。
ボルトン「〽︎戦争はしないよりも、しておいたほうがいいわ ひとつくらい核兵器あるはず 戦争はしないよりも、しておいたほうがいいわ 後になって、気づいたって遅いわ♪」
いやトランプ氏って、武器・軍隊・防壁を揃えるのは大好きだけど、戦争自体は(正確にはその被害と不経済性が)大嫌いなんだよ。その辺、戦争が大好きだけど武器・軍隊・防壁を揃えるのは等閑(なおざり)だったネオコン一党と違って、一貫している。
つまりイランの命運はトランプ支持者次第、と
だよなあ。いくなんでも2万円で1000kmも飛べるものを作れるわけないと思ってた。
1000km飛べる風船爆弾でももっと高く付く。益してやV-1でも。
イランがやったわけではなく、イエメンの反政府軍にドローンを売った(提供した)ってことだよね。
イランが作戦・攻撃に関与していることを証明できなければ、アメリカによるイラン攻撃を支持してはいけないと思う。アメリカは嘘で世界を騙し、イラク侵攻して政府を討伐した国際法にもガッツリ違反する戦争を起こした経歴があるんでね。
イランが提供した武器を使って他国の勢力が攻撃したことでイランを攻撃することを認めてしまうと、例えばイラクによるクウェート侵攻はアメリカが提供した武器を使ったので、アメリカを攻撃していいってことになる。
イランの直接的関与の証明が必要。最近のトランプ政権によるアメリカ政府は信用できないから、言ってるだけの時は聞き流すべき。
巡航ミサイルなんて、戦争の火種になりかねない代物、嘗てのキューバの核ミサイルと同じで、操作員込みで提供しているに決まっている。問題は、旧大日本帝国陸軍と同様な、現イラン政府統制外の軍事組織が、イラン内でのさばっていること。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
× 1機200ドル 〇 1機1万5000ドル (スコア:1)
ドローンって報道されてるので1機200ドルとかのものをイメージしがちですけど、NYTimesによれば今回のは1機1万5000ドルほどの日本だと無人機と呼ばれるクラスの機体のようです(ソース [technologyreview.jp])。
まあ1万5000ドル×10機でこの大戦果はそれはそれで凄い話なのですが、さすがに200ドルの製品でここまでの事が出来るわけじゃないということで。
なお、イランは米との交渉のための脅しとしてやったものの、うっかり大戦果を挙げてしまいガチ戦争になりそうで焦っているとかいう話も…。何をやっているんだ(呆
Re: (スコア:0)
つまり既に焦点はトランプ大統領がいつ「中東にイランは要らん」と言うかになっているのですね。
Re: (スコア:0)
ボルトン「ほらみろwいわんこっちゃない」
Re: (スコア:0)
お前が真犯人だろ。
Re: (スコア:0)
ボルトン「〽︎戦争はしないよりも、しておいたほうがいいわ
ひとつくらい核兵器あるはず
戦争はしないよりも、しておいたほうがいいわ
後になって、気づいたって遅いわ♪」
Re: (スコア:0)
いやトランプ氏って、武器・軍隊・防壁を揃えるのは大好きだけど、戦争自体は(正確にはその被害と不経済性が)大嫌いなんだよ。
その辺、戦争が大好きだけど武器・軍隊・防壁を揃えるのは等閑(なおざり)だったネオコン一党と違って、一貫している。
Re: (スコア:0)
つまりイランの命運はトランプ支持者次第、と
Re: (スコア:0)
だよなあ。
いくなんでも2万円で1000kmも飛べるものを作れるわけないと思ってた。
Re: (スコア:0)
1000km飛べる風船爆弾でももっと高く付く。
益してやV-1でも。
Re: (スコア:0)
イランがやったわけではなく、イエメンの反政府軍にドローンを売った(提供した)ってことだよね。
イランが作戦・攻撃に関与していることを証明できなければ、アメリカによるイラン攻撃を支持してはいけないと思う。
アメリカは嘘で世界を騙し、イラク侵攻して政府を討伐した国際法にもガッツリ違反する戦争を起こした経歴があるんでね。
イランが提供した武器を使って他国の勢力が攻撃したことでイランを攻撃することを認めてしまうと、例えばイラクによるクウェート侵攻はアメリカが提供した武器を使ったので、アメリカを攻撃していいってことになる。
イランの直接的関与の証明が必要。
最近のトランプ政権によるアメリカ政府は信用できないから、言ってるだけの時は聞き流すべき。
Re: (スコア:0)
巡航ミサイルなんて、戦争の火種になりかねない代物、嘗てのキューバの核ミサイルと同じで、操作員込みで提供しているに決まっている。
問題は、旧大日本帝国陸軍と同様な、現イラン政府統制外の軍事組織が、イラン内でのさばっていること。