アカウント名:
パスワード:
その結果定数メモリへの書き込みが発生するのがバグ
組み込みやってるとconst領域はROMに確保されるのが当たり前だったのでconst付シンボルの中身を書き換えてるソース見て何だこりゃ?って思ったっけ。(そのソースをそのまま組み込み機に移植したら動かなくなったのを思い出した)
#それを相性問題で片づけたのはうちの上司#(Windowsプログラマ部隊より立場弱くて、更に「実績のあるソースだからそのまま使え」の通達付きだった)
boot時は、読み出しはROMでも書き出しはRAMに書かれ,ROMをdisableするとその後はRAMから読み出すようになるっていうのはあったような。まぁ、そういうエリアをconst修飾するってことは少ないでしょうけど、ROMのアクセスは遅かったのでROなセクションでもRAMに展開する意義はあった。
X68000がそんな感じだった覚えがあります速度というよりはベクターテーブルを書き換え可能にするためだったかな※ベクターテーブルも含めた先頭から64kbの領域にIOCS(BIOS)をROMとしてマップしてた
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
キャストでconstを外すのがバグではなく (スコア:1)
その結果定数メモリへの書き込みが発生するのがバグ
Re: (スコア:1)
組み込みやってるとconst領域はROMに確保されるのが当たり前だったのでconst付シンボルの中身を書き換えてるソース見て何だこりゃ?って思ったっけ。
(そのソースをそのまま組み込み機に移植したら動かなくなったのを思い出した)
#それを相性問題で片づけたのはうちの上司
#(Windowsプログラマ部隊より立場弱くて、更に「実績のあるソースだからそのまま使え」の通達付きだった)
Re:キャストでconstを外すのがバグではなく (スコア:0)
boot時は、読み出しはROMでも書き出しはRAMに書かれ,ROMをdisableするとその後はRAMから読み出すようになるっていうのはあったような。
まぁ、そういうエリアをconst修飾するってことは少ないでしょうけど、ROMのアクセスは遅かったのでROなセクションでもRAMに展開する意義はあった。
Re: (スコア:0)
X68000がそんな感じだった覚えがあります
速度というよりはベクターテーブルを書き換え可能にするためだったかな
※ベクターテーブルも含めた先頭から64kbの領域にIOCS(BIOS)をROMとしてマップしてた