アカウント名:
パスワード:
これまでとの互換性を保つようなコンパイルオプションとか用意されてないのか?
定数領域をいじるなんて未定義動作なんだから、普通にソース直せばいいだけ
ソースがいじれないほど保守的な案件なのに、コンパイラは最新バージョンのLLVMに上げろって奇妙な指示があるなら別だが
理想を事も無げに言うだけじゃ、何も言ってないのと同じだわな
「普通に」って付ければ何でも0コストになるように語る人ですね。こないだ入門書が話題になったナントカさんみたいに、C++の規格を偏重しすぎると現場に届かなくなる…。
リリースされたばっかのコンパイラなんか使おうってやつがコストとか言ってんじゃねーよwセキュリティパッチじゃないんだから、最新のバージョンに飛びつく意味なんて全然ない
まあそうだなコストを払うべきはCMakeでダウンロードされるあらゆるプロジェクトのささいな仕事だ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
「今まで発生していなかった不具合が生じる可能性」 (スコア:0)
これまでとの互換性を保つようなコンパイルオプションとか用意されてないのか?
Re: (スコア:1)
定数領域をいじるなんて未定義動作なんだから、普通にソース直せばいいだけ
ソースがいじれないほど保守的な案件なのに、コンパイラは最新バージョンのLLVMに上げろって奇妙な指示があるなら別だが
Re: (スコア:0)
理想を事も無げに言うだけじゃ、何も言ってないのと同じだわな
Re: (スコア:0)
「普通に」って付ければ何でも0コストになるように語る人ですね。
こないだ入門書が話題になったナントカさんみたいに、
C++の規格を偏重しすぎると現場に届かなくなる…。
Re: (スコア:0)
リリースされたばっかのコンパイラなんか使おうってやつが
コストとか言ってんじゃねーよw
セキュリティパッチじゃないんだから、最新のバージョンに飛びつく意味なんて全然ない
Re:「今まで発生していなかった不具合が生じる可能性」 (スコア:0)
まあそうだな
コストを払うべきはCMakeでダウンロードされるあらゆるプロジェクトのささいな仕事だ