アカウント名:
パスワード:
自分も昔はやってたけど、多くはその面倒くささにすぐに嫌になる。各種OSを触り始めた頃にのめり込むオリジナルのテーマに通じるものがあるよね。麻疹みたいなものです。
いまJBを適応する人のモチベーションってなんなのだろう?解析する人はわからんでもないけど、純粋にJBをするだけの人は最近は何目的なんだろうなと思わなくはないCydiaとかでじゃない扱っていないアプリをどうしても使いたいと課なんだろうか
未だにiPhoneをJBして使ってますが、・ステータスバーのカスタマイズ(日付表示とキャリア表示削除とアイコン位置変更)・シャッター音/スクショ音の削除(ソシャゲのスクショでパシャパシャなると邪魔)・テザリング有効化(500円払いたくない)の3点くらいですかね…。下二つは金で解決出来ますので、一番上が公式でカスタマイズ出来るようになったら、もういいかなという気はしてます。
スクショはマナーモードなら音が鳴らないと思います。
LINEのアカウントを複数の端末で共有したりアイコンのthemeを変更したり
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
脱獄なんて好きにやらしとけばいいのに (スコア:0)
自分も昔はやってたけど、多くはその面倒くささにすぐに嫌になる。
各種OSを触り始めた頃にのめり込むオリジナルのテーマに通じるものがあるよね。
麻疹みたいなものです。
Re: (スコア:0)
いまJBを適応する人のモチベーションってなんなのだろう?
解析する人はわからんでもないけど、純粋にJBをするだけの人は最近は何目的なんだろうなと思わなくはない
Cydiaとかでじゃない扱っていないアプリをどうしても使いたいと課なんだろうか
Re:脱獄なんて好きにやらしとけばいいのに (スコア:2)
未だにiPhoneをJBして使ってますが、
・ステータスバーのカスタマイズ(日付表示とキャリア表示削除とアイコン位置変更)
・シャッター音/スクショ音の削除(ソシャゲのスクショでパシャパシャなると邪魔)
・テザリング有効化(500円払いたくない)
の3点くらいですかね…。
下二つは金で解決出来ますので、一番上が公式でカスタマイズ出来るようになったら、
もういいかなという気はしてます。
Re: (スコア:0)
スクショはマナーモードなら音が鳴らないと思います。
Re: (スコア:0)
LINEのアカウントを複数の端末で共有したりアイコンのthemeを変更したり