アカウント名:
パスワード:
1.2.2.1 Byte Ordering The default mapping for PowerPC processors is big-endian, but the UISA provides the option of
まだ出荷前の機種で、テストが十分に済んでいないから、とりあえず対応していないことにしておいたということではないでしょうか。
G5にのっているOS(10.2.7でしたっけ?)もまだ正式出荷されていないわけですし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
G5 (スコア:2, 参考になる)
Re:G5 (スコア:1)
PPC970にはリトルエンディアンモードがない、とかいう。
MSが今後も商売にしていくつもりなら、G5で動かせないと話にならないと思います
Re:G5 (スコア:3, 参考になる)
この話題、某MLでも昨晩出ていまして、その中で紹介されたものをひとつ。
IBMの文書 [ibm.com](10.4MB)によると(p.42)、
Re:G5 (スコア:0)
# では、なぜ動かないのか、という疑問は残るが。
VPC6.1がG5に対応していない理由 (スコア:1)
まだ出荷前の機種で、テストが十分に済んでいないから、とりあえず対応していないことにしておいたということではないでしょうか。
G5にのっているOS(10.2.7でしたっけ?)もまだ正式出荷されていないわけですし。
# For man might be free./人は自由になれるかもしれないから。
Re:VPC6.1がG5に対応していない理由 (スコア:1)
「対応してます」→G5発売後動かないのが発覚
「対応していません」→G5発売後「やっぱり動きました」
では後者を選びません?
#でもMSはAppleからデモ機とか借りられなかったんだろうか。
Re:VPC6.1がG5に対応していない理由 (スコア:1)
「VPCは64bitプロセッサであるG5に対応していない。なぜならVPCはG3/G4の擬似リトルエンディアンモード(原文ではpseudo little-endian mode)という機能を使っているが、G5はこの機能をサポートしていないからだ」
ということのようです。なお、MSはアップルからテストマシンを借りていた模様:-)
で、擬似リトルエンディアンモードとリトルエンディアンモードってのはどう違うんでしょう......前出の文書 [ibm.com]を眺めてますけど、pseudo little-endian modeについての記述が見つからないです。
#前者はbig/little混在で動き、後者は完全にリトルエンディアンのみで動く......とかかなぁ.....(想像)