アカウント名:
パスワード:
で訴えてみたらどうでしょうか,お金を払わないために適切な評価をされなかったお店は。公正な評価ならばしかたがないでしょうが,お金を払わないために評価を下げるのは信用棄損に当たるように思います。
仮にそうだったとしても立証のしようがないでしょ。
民事ではなくて刑事告訴ですので,名誉棄損の事実だけで行けるのではないでしょうか。評価が恣意的なのは,数店舗での録音や証言があれば立証できるようにも思います。損害賠償ならば,売り上げの減少の証明が必要とは思います。
明確に虚偽だったり侮辱的な評価でも無ければ「自分はそう感じたのでそのように評価した」って言われるでしょうに。
契約要求する連絡の時期と売上の相関くらいなら簡単に起こせそうだけど足りないのかな
相関関係は因果関係にはなり得ません。統計の基本です。
それは学問的には常識中の常識だが、警察や検察や裁判官相手でも気にしなくてはいけない点なのかな?
裁判で主張するのなら証明が必要だろ。相手がベタ降りでもする保証がない限りは。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
信用毀損による威力業務妨害 (スコア:2)
で訴えてみたらどうでしょうか,お金を払わないために適切な評価をされなかったお店は。
公正な評価ならばしかたがないでしょうが,お金を払わないために評価を下げるのは信用棄損に当たるように思います。
Re:信用毀損による威力業務妨害 (スコア:1)
仮にそうだったとしても立証のしようがないでしょ。
Re:信用毀損による威力業務妨害 (スコア:1)
民事ではなくて刑事告訴ですので,名誉棄損の事実だけで行けるのではないでしょうか。
評価が恣意的なのは,数店舗での録音や証言があれば立証できるようにも思います。
損害賠償ならば,売り上げの減少の証明が必要とは思います。
Re: (スコア:0)
明確に虚偽だったり侮辱的な評価でも無ければ「自分はそう感じたのでそのように評価した」って言われるでしょうに。
Re: (スコア:0)
契約要求する連絡の時期と売上の相関くらいなら簡単に起こせそうだけど足りないのかな
Re:信用毀損による威力業務妨害 (スコア:1)
相関関係は因果関係にはなり得ません。
統計の基本です。
Re:信用毀損による威力業務妨害 (スコア:1)
それは学問的には常識中の常識だが、警察や検察や裁判官相手でも気にしなくてはいけない点なのかな?
Re: (スコア:0)
裁判で主張するのなら証明が必要だろ。
相手がベタ降りでもする保証がない限りは。