アカウント名:
パスワード:
犯人から警備の問題点を指摘されていたにも関わらず対応せずに、刃物を持ち込まれて死者が出た1999年のハイジャック事件のWikipediaを見た。今回は悪用する人でなくてよかったね。
むしろこの脆弱性は言ってしまえばバックドアみたいなもので、特別会員様限定で有料でご利用できるように用意していたとか?お得意様はこれを使って盗撮をお楽しみできるけど、もしバレた時は当局には知らぬ存ぜぬ、過失はなかった、我々も被害者だでとおしてしまう。
最近は技術進歩で高画質動画も簡単に生中継できるから、そういう趣味の人にはウハウハだろう。
#こんなブログを呼んだばかりだったから、そんなことを思った→ http://tamakino.hatenablog.com/entry/2019/10/21/080000 [hatenablog.com]
戯言的な妄想コメントなのにプラスモデレートする意味が分からないが、変なホテルはラブホじゃないので他の宿泊者を盗撮したって面白くもないよね。
更に言えば、特別会員で自分が盗撮できるってことは自分も他の特別会員に盗撮されるってことなんだから、サービスとしては欠陥がある。
なお、変なホテルは朝の清掃時以外には人間のスタッフに会うことは基本的には無い(朝食サービスはどうか知らんけど)のだけど、何か問題があったら呼ぶまでもなく人間のスタッフが出てくる。ということは盗撮…もとい、防犯カメラで人間があちこちは見てるってことだ。
透察でヒット擦る奴がうらめしい同好の士による演出がもとめられるん
翻訳と解説を求む
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
ハイジャックの事件のケース (スコア:3, 興味深い)
犯人から警備の問題点を指摘されていたにも関わらず対応せずに、刃物を持ち込まれて死者が出た1999年のハイジャック事件のWikipediaを見た。
今回は悪用する人でなくてよかったね。
Re:ハイジャックの事件のケース (スコア:1)
むしろこの脆弱性は言ってしまえばバックドアみたいなもので、特別会員様限定で有料でご利用
できるように用意していたとか?お得意様はこれを使って盗撮をお楽しみできるけど、もしバレた
時は当局には知らぬ存ぜぬ、過失はなかった、我々も被害者だでとおしてしまう。
最近は技術進歩で高画質動画も簡単に生中継できるから、そういう趣味の人にはウハウハだろう。
#こんなブログを呼んだばかりだったから、そんなことを思った→ http://tamakino.hatenablog.com/entry/2019/10/21/080000 [hatenablog.com]
Re:ハイジャックの事件のケース (スコア:1)
戯言的な妄想コメントなのにプラスモデレートする意味が分からないが、変なホテルはラブホじゃないので他の宿泊者を盗撮したって面白くもないよね。
更に言えば、特別会員で自分が盗撮できるってことは自分も他の特別会員に盗撮されるってことなんだから、サービスとしては欠陥がある。
なお、変なホテルは朝の清掃時以外には人間のスタッフに会うことは基本的には無い(朝食サービスはどうか知らんけど)のだけど、何か問題があったら呼ぶまでもなく人間のスタッフが出てくる。
ということは盗撮…もとい、防犯カメラで人間があちこちは見てるってことだ。
Re: (スコア:0)
透察でヒット擦る奴がうらめしい
同好の士による演出がもとめられるん
Re: (スコア:0)
翻訳と解説を求む