アカウント名:
パスワード:
場所によって記録が違うのは当然だし、記録狙うなら空調完備の屋内トラックで走り続けた方が絶対有利なのにやらない時点でマラソンっておかしいよねあと、そっちでやってくれた方が道路封鎖とかふざけたことしないから迷惑かけない
陸上競技では、トラック競技と道路競技は別種目という扱い。距離によっては同じ距離が両方の種目で行われていて、例えば、10000mと言えばトラック競技で、10kmと言えば道路競技を指す。だから、マラソンをトラックでやれという指摘は、平泳ぎの選手になんでクロールで泳がないのか言っているようなもの。
マラソンをトラックでやれという指摘は、平泳ぎの選手になんでクロールで泳がないのか言っているようなもの。
水泳にも、プールの中でやる競技と、自然の水域でやるオープンウォーター競技があるんだけど、なんでそんな解りにくい喩を?
別ACだが、それだと「だったらオープンウォーターやめて全部プールでやればいいじゃん」で終わるからだろ。そもそも競技(ルール)が違う、という意味では元の例えの方がよっぽどわかりやすい。
そもそも競技が違うのは、環境が違うからですよね?そこを説明しない比喩は、あまり適切とは言えないんじゃないかな。
そもそも競技が違うと説明したいだけなら、トラックと道路の区別と似た、プールとオープンウォーターの区別がある水泳で例えるのではなく、別の競技にした方が良い様な気がしますよ。そもそも、他の競技に例える必要があるのか、って気もしますしね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
そもそもマラソンで外走ってる時点でおかしい (スコア:0, すばらしい洞察)
場所によって記録が違うのは当然だし、記録狙うなら空調完備の屋内トラックで走り続けた方が絶対有利なのにやらない時点でマラソンっておかしいよね
あと、そっちでやってくれた方が道路封鎖とかふざけたことしないから迷惑かけない
Re: (スコア:4, 参考になる)
陸上競技では、トラック競技と道路競技は別種目という扱い。
距離によっては同じ距離が両方の種目で行われていて、例えば、10000mと言えばトラック競技で、10kmと言えば道路競技を指す。
だから、マラソンをトラックでやれという指摘は、平泳ぎの選手になんでクロールで泳がないのか言っているようなもの。
Re: (スコア:0)
マラソンをトラックでやれという指摘は、平泳ぎの選手になんでクロールで泳がないのか言っているようなもの。
水泳にも、プールの中でやる競技と、自然の水域でやるオープンウォーター競技があるんだけど、なんでそんな解りにくい喩を?
Re: (スコア:0)
別ACだが、それだと「だったらオープンウォーターやめて全部プールでやればいいじゃん」で終わるからだろ。
そもそも競技(ルール)が違う、という意味では元の例えの方がよっぽどわかりやすい。
Re:そもそもマラソンで外走ってる時点でおかしい (スコア:1)
そもそも競技が違うのは、環境が違うからですよね?
そこを説明しない比喩は、あまり適切とは言えないんじゃないかな。
そもそも競技が違うと説明したいだけなら、トラックと道路の区別と似た、プールとオープンウォーターの区別がある水泳で例えるのではなく、別の競技にした方が良い様な気がしますよ。
そもそも、他の競技に例える必要があるのか、って気もしますしね。