アカウント名:
パスワード:
ハッシュタグがあるからステマじゃないってのが理解できなかった。
むしろ「京都国際映画祭のポスターにも2人の写真が使われている。2人はこれらの告知や、京都市を応援するような投稿を行っていた。」の時点で、無償ボランティアじゃないのは自明。関係者としてはそれ以上の説明がいるとは気づかなかったのかもな。#つか仮にも芸人が、無料でそういうことするわけないだろうに……
たとえば #京都国際映画祭2018 を知らない人までがそのツイートに注目して見てるとは思ってなかったとかね。その程度のうっかりミスだろ。
> #つか仮にも芸人が、無料でそういうことするわけないだろうに……
芸人・タレントは「お仕事で関りがあったので、無償サービスとして言及する」は普通にある事です。それによってクライアントに気に入られれば、次の仕事に繋がりますからね。
だからこそ、直接的に契約の下で行う行為については、その様に分かるようにしておく必要があったんです。
建前上は、
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
市側の説明にある (スコア:0)
ハッシュタグがあるからステマじゃないってのが理解できなかった。
Re: (スコア:5, 参考になる)
むしろ「京都国際映画祭のポスターにも2人の写真が使われている。2人は
これらの告知や、京都市を応援するような投稿を行っていた。」の時点で、
無償ボランティアじゃないのは自明。
関係者としてはそれ以上の説明がいるとは気づかなかったのかもな。
#つか仮にも芸人が、無料でそういうことするわけないだろうに……
たとえば #京都国際映画祭2018 を知らない人までがそのツイートに注目して見てる
とは思ってなかったとかね。その程度のうっかりミスだろ。
Re:市側の説明にある (スコア:0)
> #つか仮にも芸人が、無料でそういうことするわけないだろうに……
芸人・タレントは「お仕事で関りがあったので、無償サービスとして言及する」は普通にある事です。
それによってクライアントに気に入られれば、次の仕事に繋がりますからね。
だからこそ、直接的に契約の下で行う行為については、その様に分かるようにしておく必要があったんです。
建前上は、