アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
一応滑空なんだろうが (スコア:1, 興味深い)
もう少し翼面積増やして緩やかに降下したいもんですね。
パラシュートなしで着陸できるくらいには。
Re:一応滑空なんだろうが (スコア:3, 参考になる)
いや、そりゃまあ、こんな冒険をする人は、俺とは「怖い」の基準が違うんだろうけど。
>ラダーなどはないようだがどうやって操縦したんだろう?"
どうなんでしょうねえ。
簡便なラジコンなんかでやるように、エルロンだけで済ませてるとか?
それにしても、人が滑空するモノとしては、どっちかってーと
「エルロンなし、ラダーあり。自律安定性優先」な構造のほうが心理的(ぉ)
Re:一応滑空なんだろうが (スコア:0)
アクロバット飛行はもちろんあるけれど こわそーだ(笑)
参考資料 (スコア:2, 参考になる)
グライダーは離陸の時には自動車やプロペラ機を使いますが、その後は上昇気流に乗って高度を稼ぎます。
グライダーの各種記録を個別に見ると飛行機と大差ない数字が並んでいますよ。
Re:参考資料 (スコア:1)
FAIのラジコングライダー部門 [fai.org]のページらしいです。
Fは模型飛行機、3はラジコン。へー。今はグライダーはB以外も有るんですね。
#あれれ?2001年から更新されてない、のか?(T_T)
>グライダーの各種記録を個別に見ると飛行機と大差ない数字が並んでいますよ。
そういや上のFAIなページにも有りますが、
>F3B - Multi Task Thermal Soaring Gliders
というマルチタスクなる競技種目が有ります(てか、今も有ったんだー(^^;)。
マルチタスクといっても、同時に色々のことをするわけじゃないです(笑)
たしか、「同一の」機体で、色々なタスク(種目)が課されるというものだったと。
言わばトライアスロンとか十種競技とかみたいなもんでしょかね。
あ、これこれ。
>as all three tasks must be flown with the same model
「個別に見ると」それぞれの状況に合わせてチューニングした機体を飛ばせば済む(ってのもなんだが)わけですが、
この競技だと1機でそのトレードオフをやりくりしないとならない、ということになります。
重りとかくらいしか乗せ変えが許されてない、んだったっけか。
頑張れ。
#サーマルソアリングという言葉がなんとなく好きなのでG7。ふわふわー