アカウント名:
パスワード:
スラドの開発者的に影響が多そうなのは、「自己又は自己の関連会社と異なる取扱い」に絡むアルゴリズムの開示義務付け辺りですかね?日経の記事が詳しいですが、これは現行だと独禁法的にはアウトでも証明する方法が無いので、新たに法律を作って公開を義務付けるそうで…。
事実上、説明できないような複雑なアルゴリズムは使用できなくなるでしょう。(例えばAIが判断してるんで説明できませんとか。)
でも検索アルゴリズムって企業秘密の所も多いし、そんなこと義務付けて大丈夫? 中国のやろうとした事と変わらんじゃん。
中国いわく「うちで商売したかったらソース見せろ」 [opensource.srad.jp]中国の「外国製品のソースコード開示義務」規制案、実施延期に [srad.jp]
とはいえ
「お前のとこ子会社や広告出してる奴を優遇してるだろ!」「いえいえ優遇してないです」「じゃあ何でこの順序になってるんだ!」「当社独自のアルゴリズムによりこうなっています」「どういうアルゴリズムだ!」「企業秘密なので教えられません」
では困るわけで。企業秘密にしなければいけないような検索アルゴリズムは事実上禁止、となるのも致し方ないかと思います。
# 消費者的にも出品者的にも、別に登録日時が新しい順とか売れ筋順とかで出てくれれば困らないのだし。
そうそう。公開しても差し支えの無いようなアルゴリズム以外採用禁止、と読むのが正しいよね。
Google検索で登録日時が新しい順とか売れ筋順に出てきても困るわけだが……。
下手にアルゴリズム公開されるとSEO業者のカモにされるし、最悪Googleが日本から撤退となれば本末転倒じゃん。
公開されなくとも実験ですぐにわかるから意味ないわ
今回問題になっているのは、オンラインモール・アプリストアの表示順です。誰も検索エンジンのアルゴリズムを開示しろなんて言ってないですよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
検索アルゴリズムの開示 (スコア:0)
スラドの開発者的に影響が多そうなのは、「自己又は自己の関連会社と異なる取扱い」に絡むアルゴリズムの開示義務付け辺りですかね?
日経の記事が詳しいですが、これは現行だと独禁法的にはアウトでも証明する方法が無いので、新たに法律を作って公開を義務付けるそうで…。
事実上、説明できないような複雑なアルゴリズムは使用できなくなるでしょう。
(例えばAIが判断してるんで説明できませんとか。)
Re: (スコア:0)
でも検索アルゴリズムって企業秘密の所も多いし、そんなこと義務付けて大丈夫? 中国のやろうとした事と変わらんじゃん。
中国いわく「うちで商売したかったらソース見せろ」 [opensource.srad.jp]
中国の「外国製品のソースコード開示義務」規制案、実施延期に [srad.jp]
Re: (スコア:0)
とはいえ
「お前のとこ子会社や広告出してる奴を優遇してるだろ!」
「いえいえ優遇してないです」
「じゃあ何でこの順序になってるんだ!」
「当社独自のアルゴリズムによりこうなっています」
「どういうアルゴリズムだ!」
「企業秘密なので教えられません」
では困るわけで。企業秘密にしなければいけないような検索アルゴリズムは事実上禁止、となるのも致し方ないかと思います。
# 消費者的にも出品者的にも、別に登録日時が新しい順とか売れ筋順とかで出てくれれば困らないのだし。
Re: (スコア:0)
そうそう。公開しても差し支えの無いようなアルゴリズム以外採用禁止、と読むのが正しいよね。
Re: (スコア:0)
Google検索で登録日時が新しい順とか売れ筋順に出てきても困るわけだが……。
下手にアルゴリズム公開されるとSEO業者のカモにされるし、最悪Googleが日本から撤退となれば本末転倒じゃん。
Re: (スコア:0)
公開されなくとも実験ですぐにわかるから意味ないわ
Re: (スコア:0)
今回問題になっているのは、オンラインモール・アプリストアの表示順です。
誰も検索エンジンのアルゴリズムを開示しろなんて言ってないですよ。