アカウント名:
パスワード:
機械の故障率は利用開始直後が高く(初期故障)その後は低く安定し(偶発故障)長期使用していると徐々に高くなる(劣化故障または摩耗故障)ということが知られていて、プロットするとバスタブのように見えることからバスタブ曲線と呼ばれる。
非常用電源だから普段は使っていなかったと考えれば、初期故障が顕在化するのは当然。
機械類は潤滑油が切れたら逝くが、潤滑まわりのトラブルで、短時間しか動かさなければ顕在化せずわからないとかある
あとは冷却まわりのトラブルで、温度上がる前に止めてたり高負荷連続運転をしなければ冷却異常が顕在化しないとか
冷却は鬼門だよね。
数年も放置しているとラジエターのサーモとか死んでいたりするからね。温度が上がってもラジエターに冷却水が回らなかったり。
相当負荷かけなきゃ冷却ファンの動作なんて確認出来ないんだけど、そこまでちゃんと試験している所ってどれだけあるのか。
逆に温度センサーがバカになっていて、ガンガン冷却してしまい、油温が上がらない状態で潤滑に難が出る、なんてのもあった。イベント用に持ち出し使用者は「そういや五月蠅いな?」って程度。まあ、国産の発電機はその程度なら直ぐには死なないけども寿命を考えるとね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
バスタブ曲線 (スコア:1)
機械の故障率は利用開始直後が高く(初期故障)
その後は低く安定し(偶発故障)
長期使用していると徐々に高くなる(劣化故障または摩耗故障)
ということが知られていて、プロットするとバスタブのように見えることからバスタブ曲線と呼ばれる。
非常用電源だから普段は使っていなかったと考えれば、初期故障が顕在化するのは当然。
Re: (スコア:1)
機械類は潤滑油が切れたら逝くが、潤滑まわりのトラブルで、
短時間しか動かさなければ顕在化せずわからないとかある
あとは冷却まわりのトラブルで、温度上がる前に止めてたり高負荷連続運転をしなければ
冷却異常が顕在化しないとか
Re:バスタブ曲線 (スコア:0)
冷却は鬼門だよね。
数年も放置しているとラジエターのサーモとか死んでいたりするからね。
温度が上がってもラジエターに冷却水が回らなかったり。
相当負荷かけなきゃ冷却ファンの動作なんて確認出来ないんだけど、
そこまでちゃんと試験している所ってどれだけあるのか。
逆に温度センサーがバカになっていて、ガンガン冷却してしまい、
油温が上がらない状態で潤滑に難が出る、なんてのもあった。
イベント用に持ち出し使用者は「そういや五月蠅いな?」って程度。
まあ、国産の発電機はその程度なら直ぐには死なないけども寿命を考えるとね。