パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Facebook、デフォルト開発環境としてVisual Studio Codeを採用」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    vscodeのremote developmentって、要するにemacsのtrampみたいなやつ?

    だとしたら

    「これによってより大規模で高速かつ目的に特化したハードウェア上での開発が容易になり、さらにプロジェクト毎に特化した環境を構築して使い分けるといったことも簡単にできるようになったという。」

    とか大げさすぎやしないか?

    社内でvscodeが標準化されて、vimとかemacsユーザーもしぶしぶvscodeに移行するとかいう構図が浮かんだんだが、そうではなく、emacsユーザーはなんの支障もなくそのままemacs使い続けてるだけなのかなーと。もちろんそれが好ましい状況だと思うけど。

    • by Anonymous Coward

      > vscodeのremote developmentって、要するにemacsのtrampみたいなやつ?

      全く別物。
      tramp 程度のことはVSCodeの初期リリースの頃から出来るし、その程度のことで大袈裟に言ったりせんよ。

      remote developmentは、リモートマシンのIDE機能。
      ファイルの編集だけじゃなく、ビルド、デバッグといった作業全般をローカルマシンと区別なく使えるようにする。標準機能だけじゃなく extensionでいれたものを、リモートマシンでも、そのまま使える。Windows/Linux/Mac間でバイナリが変わったり設定変えなきゃいけないものとかの差異の吸収を全部 Remote Development が面倒みてくれる。

      • by Anonymous Coward on 2019年11月22日 15時58分 (#3720556)

        Emacsな人ってのは、Emacsで出来ることで説明しないと理解できないので、Emacsにできないことは、どう説明しても理解は得られんよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          具体的に、何が?

          失礼を承知で言わせてもらえば、あなたがvscodeを理解しているようにも見えないし、emacsを理解しているようにも見えないんだけど。

          • by Anonymous Coward

            #3720556 のコメントだけでvscode/emacsを理解していないことを察知できるとは。あなたはエスパーですか?

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...