アカウント名:
パスワード:
模試営業と共通テスト採点関連とで社員の兼務を解除するとかそんなことでベネッセを信用する人間がどこにいる?
1階はセキュリティソフト開発部門で、2階の社長はハッカーですってかw
利益相反と言われている構図がいまいちわからない。そのセキュリティソフトの例だと、「自分でハッキングするためにソフトに穴をあけておく」というのが利益相反じゃん?「模試の実施」と「本テストの採点」の間にどういう利益相反があるの?「自分の模試を受けてくれた生徒だけ本テストの採点を甘くする」とかそんなの無理でしょ?
「模試の実施」で「本テストの採点」の傾向がつかめる、ってことじゃない?そしてそれは模試を多く受けた方がより確実につかめるわけで。
しかし、それは別として、>1階はセキュリティソフト開発部門で、2階の社長はハッカーです
これのドコが利益相反になるのか分からない…。ハッカーだろ? 優秀なプログラマ類の事だろ? ここスラドだよな?セキュリティソフト開発会社の社長がハッカーって安心できる要素しかないけどなぁ…。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
ベネッセが兼務解除とかw (スコア:1)
模試営業と共通テスト採点関連とで社員の兼務を解除するとか
そんなことでベネッセを信用する人間がどこにいる?
1階はセキュリティソフト開発部門で、2階の社長はハッカーですってかw
Re: (スコア:0)
利益相反と言われている構図がいまいちわからない。
そのセキュリティソフトの例だと、「自分でハッキングするためにソフトに穴をあけておく」というのが利益相反じゃん?
「模試の実施」と「本テストの採点」の間にどういう利益相反があるの?
「自分の模試を受けてくれた生徒だけ本テストの採点を甘くする」とかそんなの無理でしょ?
Re:ベネッセが兼務解除とかw (スコア:1)
「模試の実施」で「本テストの採点」の傾向がつかめる、ってことじゃない?
そしてそれは模試を多く受けた方がより確実につかめるわけで。
しかし、それは別として、
>1階はセキュリティソフト開発部門で、2階の社長はハッカーです
これのドコが利益相反になるのか分からない…。
ハッカーだろ? 優秀なプログラマ類の事だろ? ここスラドだよな?
セキュリティソフト開発会社の社長がハッカーって安心できる要素しかないけどなぁ…。