アカウント名:
パスワード:
食用?医療用?それともロス少尉の死体をでっちあげるため?
元記事に「食用」と書いてあるじゃん。
…とはいうものの、規模もコストもこんなものが実用になるとは到底思えないけどね。「バイオ燃料」と同じように、規制や税制で思いっきり誘導しない限り、従来の畜産というシステムに勝つのは無理。
そうかねえ。自動化しやすそうだし、畜産というシステムがエネルギー効率良いわけでもないし。発電 -> 化学肥料 -> 飼料 -> 家畜 -> 肉というシーケンスを最適化出来ればワンチャンあると思うが。
まあ、
太陽光→藻類や豆類→偽肉
のほうがさらに効率をあげられそうだけどね。正直、大豆ミートでさほど不満はないし。
コストを反映して
植物肉 培養肉 畜産肉
というランク分けになっていくだろう、というのが大筋だろうね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
何のため (スコア:0)
食用?
医療用?
それともロス少尉の死体をでっちあげるため?
Re: (スコア:0)
元記事に「食用」と書いてあるじゃん。
…とはいうものの、規模もコストもこんなものが実用になるとは到底思えないけどね。
「バイオ燃料」と同じように、規制や税制で思いっきり誘導しない限り、従来の畜産というシステムに勝つのは無理。
Re: (スコア:0)
そうかねえ。自動化しやすそうだし、畜産というシステムがエネルギー効率良いわけでもないし。
発電 -> 化学肥料 -> 飼料 -> 家畜 -> 肉
というシーケンスを最適化出来ればワンチャンあると思うが。
Re:何のため (スコア:1)
まあ、
太陽光→藻類や豆類→偽肉
のほうがさらに効率をあげられそうだけどね。
正直、大豆ミートでさほど不満はないし。
Re: (スコア:0)
コストを反映して
植物肉 培養肉 畜産肉
というランク分けになっていくだろう、というのが大筋だろうね。