アカウント名:
パスワード:
これを使えば江戸時代の話なのに飛行機が飛んでるとか防げるのか・・・
そうか!未来人はタイムトラベルしてきてこれを使って歴史を変えないように工夫してるのね
そんな時代劇あるん?あったとしてもなぜ飛行機と断定できるの?ロケ地、カメラの画角や方位とその時間の全航空機の飛行プランは確認してるの?未確認ならUFOでは?
遠景にコンクリート製の防波堤が写っているのを見た事はあったような
水戸黄門で知られるナショナル提供の時代劇枠で、西田敏行さんが主演の「翔んでる!平賀源内」という作品があったのですが、その最終回直前の回のサブタイトルが「飛べ飛べ飛行機」でした。ただし随分前の作品なんで、画面中で源内が作った飛行機が飛んだかは覚えていません。去年か今年くらいにBS-TBSで再放送が始まったのでやったー!全話録画だー!って思ったのに不評だったのかもともとなんかの穴埋めだったのか、数話で水戸黄門に切り替わってしまいました。
#元コメがそういう意味でないことはわかった上ですよ。為念
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
時代劇 (スコア:0)
これを使えば江戸時代の話なのに飛行機が飛んでるとか防げるのか・・・
天琉陳(Teruching)
Re: (スコア:0)
そうか!未来人はタイムトラベルしてきてこれを使って歴史を変えないように工夫してるのね
Re: (スコア:0)
そんな時代劇あるん?
あったとしてもなぜ飛行機と断定できるの?
ロケ地、カメラの画角や方位とその時間の全航空機の飛行プランは確認してるの?
未確認ならUFOでは?
Re: (スコア:0)
遠景にコンクリート製の防波堤が写っているのを見た事はあったような
Re: (スコア:0)
水戸黄門で知られるナショナル提供の時代劇枠で、西田敏行さんが主演の「翔んでる!平賀源内」
という作品があったのですが、その最終回直前の回のサブタイトルが「飛べ飛べ飛行機」でした。
ただし随分前の作品なんで、画面中で源内が作った飛行機が飛んだかは覚えていません。
去年か今年くらいにBS-TBSで再放送が始まったのでやったー!全話録画だー!って思ったのに
不評だったのかもともとなんかの穴埋めだったのか、数話で水戸黄門に切り替わってしまいました。
#元コメがそういう意味でないことはわかった上ですよ。為念
Re: (スコア:0)
「お主も悪よのう」「いいえお代官さまほどではへっへっへっ」的な事件もありましたし
細けぇこたぁいいんだよな考えも大事かなあと思う次第で