アカウント名:
パスワード:
そもそも「ローリングリリース」なんてマーケティング戦略が主な理由で消費者が望んだものではなかったし、半年間隔で「搭載して欲しい新機能」なんて常に出てくるわけでもないし、当のMicrosoftにとっても年2回のアップグレードなんて無理ゲーすぎて守れなくなってきたし、かといって、実質的にはただの修正パッケージでも番号を上げられると「サポート外」と言い出す所も出てくるし、ベンダが納入してる場合は「アップグレードなので」と称して莫大な検証工数でリリース計画を作ることになるし・・・
誰も幸せになってなくない?
以前のService Packのように間隔とか事前に決めず、必要になった時に出すってモデルに戻して欲しい。
とはいえ不定期更新されるとサポート期間が被ってソフトの買い直しや不具合対処が細々と面倒だったのも事実
新機能のために定期的にアップデートすることが目的じゃなくて雑なアップデートでも文句言わせず主導権を握るのが目的だったんだから完全に目論見どおりだろなんでわざわざまたそんな品質の求められる時代に逆行しなきゃなんないんだ「終わりの始まり」なんてバカ臭いフレーズ使うまでもない
インプレス系の提灯持ちライターが大好きなフレーズね。タイトルにこれが出てきたら、読まないほうが時間の節約。
その時代にサポートを打ち切ることについてさんざん叩かれたからこうなったんだろうが
何でも失敗にしたがる人いるけど、その時代その状況でやりたい事やるべき事を秤にかけて、常に方針を修正して先に進んでいくだけのことだよ。
少なくともいつまでも同じやり方という発想は停滞と衰退に帰結する。そこだけは間違いない。それを嫌がる人が悲鳴を上げるのは分からんでもないけど、それに付き合って一緒に死ぬ訳にはいかないよね。
>誰も幸せになってなくない?
何勝手に決めつけてんだよ
自分≠みんな
>以前のService Packのように間隔とか事前に決めず、必要になった時に出すってモデルに戻して欲しい
それが問題だから今の仕様になったんだが
お前こそ働いてないだろw大型アップデートでどれだけ大量に企業向けの機能が追加されているか、そして企業がそれを積極的に活用しているか知らないんだろ。
だから具体的に。どの機能がどのような企業で活用されてるのですか。
それ話すの守秘義務違反でしょ
まず、どんな機能があるかは自分でも調べることはできるよね?そしてその機能をどう活用できるか考えてみることもできるよね?それで思いつかなかったら助けを求めてごらん。自分なりに出来ることはやろうね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
ローリング・リリースの終わりの始まり (スコア:0, すばらしい洞察)
そもそも「ローリングリリース」なんてマーケティング戦略が主な理由で消費者が望んだものではなかったし、
半年間隔で「搭載して欲しい新機能」なんて常に出てくるわけでもないし、
当のMicrosoftにとっても年2回のアップグレードなんて無理ゲーすぎて守れなくなってきたし、
かといって、実質的にはただの修正パッケージでも番号を上げられると「サポート外」と言い出す所も出てくるし、
ベンダが納入してる場合は「アップグレードなので」と称して莫大な検証工数でリリース計画を作ることになるし・・・
誰も幸せになってなくない?
以前のService Packのように間隔とか事前に決めず、必要になった時に出すってモデルに戻して欲しい。
Re: (スコア:0)
とはいえ不定期更新されるとサポート期間が被ってソフトの買い直しや不具合対処が細々と面倒だったのも事実
Re: (スコア:0)
新機能のために定期的にアップデートすることが目的じゃなくて
雑なアップデートでも文句言わせず主導権を握るのが目的だったんだから
完全に目論見どおりだろ
なんでわざわざまたそんな品質の求められる時代に逆行しなきゃなんないんだ
「終わりの始まり」なんてバカ臭いフレーズ使うまでもない
「終わりの始まり」「光と影」「功と罪 」 (スコア:1)
インプレス系の提灯持ちライターが大好きなフレーズね。
タイトルにこれが出てきたら、読まないほうが時間の節約。
Re: (スコア:0)
その時代にサポートを打ち切ることについてさんざん叩かれたからこうなったんだろうが
Re: (スコア:0)
何でも失敗にしたがる人いるけど、その時代その状況でやりたい事やるべき事を秤にかけて、常に方針を修正して先に進んでいくだけのことだよ。
少なくともいつまでも同じやり方という発想は停滞と衰退に帰結する。そこだけは間違いない。
それを嫌がる人が悲鳴を上げるのは分からんでもないけど、それに付き合って一緒に死ぬ訳にはいかないよね。
Re: (スコア:0)
>誰も幸せになってなくない?
何勝手に決めつけてんだよ
自分≠みんな
>以前のService Packのように間隔とか事前に決めず、必要になった時に出すってモデルに戻して欲しい
それが問題だから今の仕様になったんだが
Re: (スコア:0)
お前こそ働いてないだろw
大型アップデートでどれだけ大量に企業向けの機能が追加されているか、そして企業がそれを積極的に活用しているか
知らないんだろ。
Re: (スコア:0)
だから具体的に。
どの機能がどのような企業で活用されてるのですか。
Re: (スコア:0)
それ話すの守秘義務違反でしょ
Re: (スコア:0)
まず、どんな機能があるかは自分でも調べることはできるよね?
そしてその機能をどう活用できるか考えてみることもできるよね?
それで思いつかなかったら助けを求めてごらん。
自分なりに出来ることはやろうね。