アカウント名:
パスワード:
タヒ人にクチナシ。
しっぽを切られたんでしょうか。
政府系ファンドから3500億円の援助を受けながらしれっと5億円を幹部が横領していた事件いや5億円も問題だけど3500億円のほうはどうなった。そっちも問題にしないのか?我々の税金だぞ?
そういうのは破産か棚上げするまでどうでも良いよ
政府系のファンドマネージャーはそこまでまともに仕事しない奴なのか?それだと税金の私腹化に一枚噛んでいる可能性まで考えちゃうぞ。さらにそれを正当化するように世論を煽って居る奴等が居るのなら、そいつらも一丁噛みしている可能性が。
どっかで政府系ファンドの運用結果出してたな。これとか
東京新聞:<論戦ファクトチェック>経産省「事業継続」 実際は9月閉鎖 官民ファンド出資の海外ホール 不振隠し?:政治(TOKYO Web) [tokyo-np.co.jp]
<官民ファンド> 政府と民間が資金を出し、成長が見込める企業に投資する組織。政府が株式運用で得た利益をもとに運営している。2018年度末現在、投資事業をしている13カ所の累積損益は計5800億円の黒字。このうち安倍政権が新設した10カ所では計323億円の赤字。中でもクールジャパン機構は179億円、農林漁業成長産業化支援機構は92億円の赤字となっている。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
リアル (スコア:1)
タヒ人にクチナシ。
しっぽを切られたんでしょうか。
Re:リアル (スコア:1)
政府系ファンドから3500億円の援助を受けながらしれっと5億円を幹部が横領していた事件
いや5億円も問題だけど3500億円のほうはどうなった。そっちも問題にしないのか?我々の税金だぞ?
Re: (スコア:0)
そういうのは破産か棚上げするまでどうでも良いよ
Re: (スコア:0)
政府系のファンドマネージャーはそこまでまともに仕事しない奴なのか?
それだと税金の私腹化に一枚噛んでいる可能性まで考えちゃうぞ。
さらにそれを正当化するように世論を煽って居る奴等が居るのなら、そいつらも一丁噛みしている可能性が。
Re:リアル (スコア:1)
どっかで政府系ファンドの運用結果出してたな。これとか
東京新聞:<論戦ファクトチェック>経産省「事業継続」 実際は9月閉鎖 官民ファンド出資の海外ホール 不振隠し?:政治(TOKYO Web) [tokyo-np.co.jp]