アカウント名:
パスワード:
中国は別に民主主義国家とは言ってないので中国としてみれば正しい諸外国から見れば正しくないっていうだけの話でしょ?
ヒトラーなんかを見れば分かる通り全ての有権者が自らの国家を考えて投票して国を作っていくっていうのが幻想で実際は考えない人が多く愚衆政治になりがちなので中国は中国で民主主義ではないが正しいのだと思うよ
ナチスの是非はおいといて、彼らは国家主導のプロパガンダやりまくって宣伝大臣とかもいたんだから、むしろ今の中国に近いんだけど。中国はまさに非民主的な衆愚政治に突き進んでるわけで。
非民主的な衆愚政治ってなんだい?
稀によくあるみたいな話だね。煮えたぎった冷たい氷みたいな。
民主主義政治において主権を持つ民衆が愚かなせいで間違った政治家が選ばれて失政が続くという状態が衆愚政治なんだよ。民主主義ではないなら衆愚政治ではないね。ただの愚かな独裁者による専制政治だね。
たとえば選挙で3割ほどの得票で6割の議席を確保でき、与党が野党の仕事を封殺出来て、国政を私物化して数々の不正をやっているのに国民が「他よりはマシ」「他に代わる人物がいない」といって支持している国があるとしたら、それは間違いなく衆愚政治だね。
絶対王政でも国民の人気取りをしないと生きていけない。習近平も自分の意図だけで国家を運営できてないから、周りに操られて場当たり的になる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
正しくもあり正しくもない (スコア:0)
中国は別に民主主義国家とは言ってないので中国としてみれば正しい
諸外国から見れば正しくないっていうだけの話でしょ?
ヒトラーなんかを見れば分かる通り全ての有権者が自らの国家を考えて投票して国を作っていくっていうのが幻想で
実際は考えない人が多く愚衆政治になりがちなので中国は中国で民主主義ではないが正しいのだと思うよ
Re: (スコア:0)
ナチスの是非はおいといて、彼らは国家主導のプロパガンダやりまくって宣伝大臣とかもいたんだから、むしろ今の中国に近いんだけど。中国はまさに非民主的な衆愚政治に突き進んでるわけで。
Re:正しくもあり正しくもない (スコア:1)
非民主的な衆愚政治ってなんだい?
稀によくあるみたいな話だね。
煮えたぎった冷たい氷みたいな。
民主主義政治において主権を持つ民衆が愚かなせいで間違った政治家が選ばれて失政が続くという状態が衆愚政治なんだよ。
民主主義ではないなら衆愚政治ではないね。
ただの愚かな独裁者による専制政治だね。
たとえば選挙で3割ほどの得票で6割の議席を確保でき、与党が野党の仕事を封殺出来て、国政を私物化して数々の不正をやっているのに国民が「他よりはマシ」「他に代わる人物がいない」といって支持している国があるとしたら、それは間違いなく衆愚政治だね。
Re: (スコア:0)
絶対王政でも国民の人気取りをしないと生きていけない。習近平も自分の意図だけで国家を運営できてないから、周りに操られて場当たり的になる。