アカウント名:
パスワード:
日本の地理的条件から、水素をエネルギーとするのは不利という話。
『日経ビジネス』より引用。
「LNGは掘れば湧いてきたが、水素は掘っても出てこない」(重工関係者)ため、低コストで製造する技術開発が求められている。欧州は再生可能エネルギーの余剰電力を再利用し、製造コストを低減している。しかし日本は再生可能エネルギーの電力料金が高い上、地理的にも普及させるエリアに限界があり大量生産は難しい。そのため海外からの調達に頼らざるを得ないが、そのためには液化水素運搬船のようなインフラ設備が必要となり、最終的には水素の価格に反映されてしまう。
> 実証実験から先に進めるのであろうか無理矢理商用にもっていこうとするなら、補助金漬けにするか、FITのように利用者からカネを徴収して、運営会社の帳簿上だけ「黒字」ってことにするしかないのでは。まあ、そうなるかならないのかを確かめるための実証実験なんだから、とりあえずお手並み拝見。
別に反論ってわけじゃないんだけど、みんなの大好きな太陽光エネルギーなら電気分解で綺麗な水素が作れるような話を聞いた気がする
「できるよ!」じゃなくて「安価にできたら太陽光発電システムに革命が起きるよ!」なんですよソレ。マグネシウム触媒と水と太陽光で水素を作って貯めたら最高!みたいな研究のお題目。なかなか上手くいってないんですけどね・・・。
水素なんて扱い辛い物でどうこうするより、余った分使って電気精錬でアルミでも作った方が。必要ならそのアルミで電池でも作れば良いだろう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
水素って日本には不向き (スコア:0)
日本の地理的条件から、水素をエネルギーとするのは不利という話。
『日経ビジネス』より引用。
「LNGは掘れば湧いてきたが、水素は掘っても出てこない」(重工関係者)ため、低コストで製造する技術開発が求められている。欧州は再生可能エネルギーの余剰電力を再利用し、製造コストを低減している。しかし日本は再生可能エネルギーの電力料金が高い上、地理的にも普及させるエリアに限界があり大量生産は難しい。そのため海外からの調達に頼らざるを得ないが、そのためには液化水素運搬船のようなインフラ設備が必要となり、最終的には水素の価格に反映されてしまう。
> 実証実験から先に進めるのであろうか
無理矢理商用にもっていこうとするなら、補助金漬けにするか、FITのように利用者からカネを徴収して、運営会社の帳簿上だけ「黒字」ってことにするしかないのでは。まあ、そうなるかならないのかを確かめるための実証実験なんだから、とりあえずお手並み拝見。
Re: (スコア:0)
別に反論ってわけじゃないんだけど、
みんなの大好きな太陽光エネルギーなら電気分解で綺麗な水素が作れるような話を聞いた気がする
Re: (スコア:1)
「できるよ!」じゃなくて
「安価にできたら太陽光発電システムに革命が起きるよ!」なんですよソレ。
マグネシウム触媒と水と太陽光で水素を作って貯めたら最高!みたいな研究のお題目。
なかなか上手くいってないんですけどね・・・。
Re: (スコア:0)
水素なんて扱い辛い物でどうこうするより、余った分使って電気精錬でアルミでも作った方が。
必要ならそのアルミで電池でも作れば良いだろう。
Re:水素って日本には不向き (スコア:1)